山口労働局メールマガジン/100号

【2025年01月10日発行】                                   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
目次
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【トピックス】
1.職場のメンタルヘルス対策自主点検実施結果について
2.改正育児・介護休業法特集ページを開設しました
3.山口労働局新卒者等人材確保推進本部(令和6年度第2回会合)を開催します
4.令和6年6月1日現在の障害者雇用状況の集計結果について
5.令和7年1月10日「ユースエール認定企業」の認定通知書交付式を行います
6.令和7年1月15日「ユースエール認定企業」の認定通知書交付式を行います 
7.令和6年6月1日現在の高年齢者雇用状況等報告の集計結果について 

【イベント情報】
1.1/24「治療と仕事の両立支援セミナー」を開催します!
2.<オンライン>精神・発達障害者しごとサポーター養成講座を開催します! 
3.1/16(木)、1/21(火)、1/28(火)改正育児・介護休業法等説明会を開催します! 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■□■トピックス■□■□
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

--------------------------------------------------------------------------------
1.職場のメンタルヘルス対策自主点検実施結果について
------------------------------------------------------------------------------- 

  第14次山口労働局労働災害防止計画の「労働者の健康確保対策の推進」の項目に定めている、メンタルヘルス対策に関する自主点検の実施結果を公表しています。  

  詳しくは、こちらをご覧ください。
→ https://jsite.mhlw.go.jp/yamaguchi-roudoukyoku/hourei_seido_tetsuzuki/anzen_eisei/mentalhealth_202412_01.html

--------------------------------------------------------------------------------
2. 改正育児・介護休業法特集ページを開設しました
-------------------------------------------------------------------------------  
 
  詳しくは、こちらをご覧ください。
→ https://jsite.mhlw.go.jp/yamaguchi-roudoukyoku/hourei_seido_tetsuzuki/koyou_kintou/ryouritsu_kankyou.html

--------------------------------------------------------------------------------
3.山口労働局新卒者等人材確保推進本部(令和6年度第2回会合)を開催します
------------------------------------------------------------------------------- 

  山口労働局新卒者等人材確保推進本部の令和6年度第2回会合を記者発表資料のとおり開催します。
本会合では、令和7年3月新規学卒予定者の就職内定状況(令和6年10月末現在)を公表するとともに、新規学卒予定者への就職支援及び県内企業に対する人材確保支援の取組について協議します。

  詳しくは、こちらをご覧ください。
→ https://jsite.mhlw.go.jp/yamaguchi-roudoukyoku/news_topics/press_release/20241202.html

--------------------------------------------------------------------------------
4.令和6年6月1日現在の障害者雇用状況の集計結果について
------------------------------------------------------------------------------- 
  山口労働局では、このほど、令和6年の「障害者雇用状況」集計結果を取りまとめましたので、公表します。

  詳しくは、こちらをご覧ください。
→ 
https://jsite.mhlw.go.jp/yamaguchi-roudoukyoku/news_topics/press_release/newpage_00040.html

--------------------------------------------------------------------------------
5.令和7年1月10日「ユースエール認定企業」の認定通知書交付式を行います 
------------------------------------------------------------------------------- 
   山口労働局は、若者雇用促進法に基づき、若者の採用・育成に積極的で雇用管理の優良な企業である「ユースエール認定企業」として、「周南造園株式会社」(下松市)「光メタルセンター株式会社」(光市)を認定しました。
  つきましては令和7年1月10日(金)に、認定通知書交付式をハローワーク下松で行います。  

  詳しくは、こちらをご覧ください。

→  https://jsite.mhlw.go.jp/yamaguchi-roudoukyoku/news_topics/press_release/20241223_01.html 

--------------------------------------------------------------------------------
6.令和7年1月15日「ユースエール認定企業」の認定通知書交付式を行います 
-------------------------------------------------------------------------------  

  山口労働局は、若者雇用促進法に基づき、若者の採用・育成に積極的で雇用管理の優良な企業である「ユースエール認定企業」として、「株式会社宝計機製作所」(柳井市)を認定しました。
  つきましては令和7年1月15日(水)に、認定通知書交付式をハローワーク柳井で行います。

  詳しくは、こちらをご覧ください。
→ https://jsite.mhlw.go.jp/yamaguchi-roudoukyoku/news_topics/press_release/20241223_02.html

--------------------------------------------------------------------------------
7.令和6年6月1日現在の高年齢者雇用状況等報告の集計結果について 
-------------------------------------------------------------------------------  

 山口労働局では、このほど、令和6年の「高年齢者雇用状況等報告」の集計結果を取りまとめましたので、公表します。

  詳しくは、こちらをご覧ください。
→ https://jsite.mhlw.go.jp/yamaguchi-roudoukyoku/news_topics/press_release/newpage_00041.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
         ◆◇◆イベント情報◆◇◆◇
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
------------------------------------------------------------------------------
1.1/24「治療と仕事の両立支援セミナー」を開催します!
------------------------------------------------------------------------------
  治療と仕事の両立支援とは、病気を抱えながら働く意欲・能力のある労働者が、適切な治療を受けながら生き生きと働き続けられる社会を目指す取り組みです。労働力(人財)の確保や健康経営の観点からも、両立支援に取り組むことは年々その重要さを増しています。貴重な人材を失う前に両立支援の取り組みが必要です。
山口県地域両立支援推進チームは、県内に広く両立支援の機運の醸成を図ること等を目的に掲げ、チームメンバー連携の下、具体的な取組を推進しています。その活動の一環として「治療」と「仕事」の両立支援セミナーを開催いたします。
セミナーでは、専門医師によるメンタルヘルス不調者に対する両立支援の講演、がん経験者による体験談の講演等、治療と仕事の両立支援を行う上で役立つ内容となっています。
ぜひセミナーにご参加ください。
  
  詳しくは、こちらをご覧ください。
→ https://jsite.mhlw.go.jp/yamaguchi-roudoukyoku/news_topics/ivent/kenan_20241202.html
------------------------------------------------------------------------------
2.<オンライン>精神・発達障害者しごとサポーター養成講座を開催します! 
------------------------------------------------------------------------------
  障害のある精神・発達障害者のある方々の雇用は、年々増加しています。
これらの方々が安定して働き続けるためのポイントの一つは「職場において同僚や上司がその人の障害特性について理解し、共に働く上での配慮があること」です。
このため、山口労働局では、精神障害、発達障害に関して正しく理解いただき、職場における応援者(精神・発達障害者しごとサポーター)となっていただくための講座を、ZOOMによりオンライン開催いたします。

  詳しくは、こちらをご覧ください。
→ https://jsite.mhlw.go.jp/yamaguchi-roudoukyoku/news_topics/topics/newpage_00096.html
------------------------------------------------------------------------------
3.1/16(木)、1/21(火)、1/28(火)改正育児・介護休業法等説明会を開催します!
------------------------------------------------------------------------------
  男女ともに仕事と育児・介護を両立できるようにするため、令和6年5月に「育児・介護休業法」及び「次世代育成支援対策推進法」が改正され、令和7年4月から順次施行されます。
事業主の皆さまにおかれましては、就業規則等の見直しをはじめ、育児・介護をする労働者を含め、全労働者への対応等、法に沿った雇用管理が必要となります。
山口労働局では、法改正の内容について理解を深め、就業規則の整備などの対応を進めていただくため、説明会を開催します。当日は、改正された育児休業給付等についても説明、ご紹介します。 

  詳しくは、こちらをご覧ください。
→ https://jsite.mhlw.go.jp/yamaguchi-roudoukyoku/hourei_seido_tetsuzuki/koyou_kintou/20241219_00001.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆★☆★【制度改正/様式・事例集】★☆★☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
☆ 助成金制度

    詳しくは、こちらをご覧ください。
https://jsite.mhlw.go.jp/yamaguchi-roudoukyoku/riyousha_mokuteki_menu/mokuteki_naiyou/joseikin.html (リンク切れ)

☆ 雇用保険制度

    詳しくは、こちらをご覧ください。
https://jsite.mhlw.go.jp/yamaguchi-roudoukyoku/hourei_seido_tetsuzuki/koyou_hoken.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○●○●【統計情報】●○●○
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○ 山口県の雇用情勢(令和6年11月分)について
→ https://jsite.mhlw.go.jp/yamaguchi-roudoukyoku/jirei_toukei/koyoujousei.html

〇 新規高卒者の求人・求職状況について(令和6年10月末現在)
https://jsite.mhlw.go.jp/yamaguchi-roudoukyoku/jirei_toukei/gakusotu.html

○「その他の統計など」
https://jsite.mhlw.go.jp/yamaguchi-roudoukyoku/jirei_toukei.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■□■【入札情報】■□■□
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□ 入札受付中の情報を掲載

詳しくはこちらをご覧下さい。
https://jsite.mhlw.go.jp/yamaguchi-roudoukyoku/choutatsu_uriharai/nyusatsu.html

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
△▲△▲【関連サイト】▲△▲△
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇ 働き方・休み方ポータルサイト
https://work-holiday.mhlw.go.jp/
  
◇ 女性の活躍・両立支援総合サイト
https://positive-ryouritsu.mhlw.go.jp/

◇ 有期契約労働者の無期転換ポータルサイト
https://muki.mhlw.go.jp/

◇ 労働条件に関する総合情報サイト
https://www.check-roudou.mhlw.go.jp/

◇ スタートアップ労働条件
https://www.startup-roudou.mhlw.go.jp/

◇ 若者雇用促進総合サイト
https://wakamono-koyou-sokushin.mhlw.go.jp/search/service/top.action

◇ ハラスメント対策についての総合情報サイト(あかるい職場応援団)
https://www.no-harassment.mhlw.go.jp/

==============================================================================
◎ 山口労働局メールマガジン配信サービス

★ 発行:山口労働局
      (ホームページ https://jsite.mhlw.go.jp/yamaguchi-roudoukyoku/

★ 編集:山口労働局雇用環境・均等室(電話 083-995-0390)
  〒753-8510 山口市中河原町6-16 山口地方合同庁舎2号館
                                         
● 当メールマガジンは外部の電子メール配信サービスを利用して行っています。
● 登録していないにも関わらず本メールが配信された場合は、他の人が間違えて登録した可能性がありますので、配信停止の手続きをお願いします。
      (メールマガジンの配信停止については、こちらから
                                 → https://fofa.jp/kankyou/b.p/104/
● 当メールマガジンの送信元アドレスは送信専用となっています。
● 携帯メールなどには対応しておりません。
● 可能であれば等幅フォントにてご覧ください。
● 当メールマガジンの内容の全部又は一部について、私的使用又は引用など著作権法上認められた行為として、出所を明示することにより、引用、転載、複製を行うことができます。
==============================================================================

 

問い合わせ

この記事に関するお問い合わせ先

雇用環境・均等室

TEL
083-995-0390

その他関連情報

〒753-8510 山口市中河原町6番16号山口地方合同庁舎

Copyright©2000-2025 Yamaguchi Labor Bureau.All rights reserved.