賃上げと人材育成支援に向けた「山形労働局 助成金説明会」を開催します

【照会先】

山形労働局雇用環境・均等室
雇用環境改善・均等推進監理官
           清野 敦
主任雇用環境改善・均等推進指導官
           升川 禎子
助 成 金 係    星川 貴明
電話 023-624-8228

 山形労働局(局長 小林(こばやし) (まなぶ))は、厚生労働省が展開する助成金制度について、以下のとおり庄内及び山形の2会場で説明会を開催します。
 説明内容は、国の重点的な施策となる「賃上げ」と「人材育成」に取り組む事業主を支援する助成金制度に特化します。
 現在の人手不足の雇用情勢下では、これらに取り組むことで労働者の定着促進や労働生産性の向上による人手不足の解消が期待されます。
 県内事業主に対する助成金制度の理解促進と、積極的な活用に向けた意欲を喚起するため、対面方式の説明会としては、コロナ禍の休止となって以降5年ぶりに開催するものです。
 山形労働局ホームページの「予約フォーム」から参加申込を受け付けています。
 

           
  庄内会場(定員100名)  
    日時
場所

令和6年6月19日(水)13時~15時
いろり火の里 なの花ホール(東田川郡三川町横山堤172-1)
 
           
  山形会場(定員350名)  
    日時
場所

令和6年6月28日(金)13時~15時
山形ビッグウイング 大会議室(山形市平久保100)
 
           
  説明内容
【賃上げ支援】業務改善助成金(事業場内最低賃金を引上げた事業主対象)
【賃上げ支援】キャリアアップ助成金(非正規労働者の処遇改善に取り組む事業主対象)
【人材育成支援】人材開発支援助成金(労働者のスキルアップに取り組む事業主対象)
 
           


報道発表資料(令和6年5月30日)

その他関連情報

情報配信サービス

〒990-8567 山形市香澄町3丁目2番1号 山交ビル3階

Copyright(c)2000-2016 Yamagata Labor Bureau.All rights reserved.