- 山形労働局 >
- ニュース&トピックス >
- 発表資料 >
- 2021年度 >
担 当
山形労働局職業安定部職業安定課
- 課長:
- 秋葉 信悦
- 課長補佐:
- 卯野 登志光
- 地方職業指導官:
- 布施 喜幸
( 電 話 ) 023 (626) 6109
報道関係者各位
厚生労働省は、外部労働市場全体のマッチング機能の強化を図るため、国、地方自治体及び民間の需給調整機関が、それぞれの役割・機能に応じた連携を強化していくとともに、国が直接運営する無料の職業紹介機関(ハローワーク)が率先してマッチング機能を強化することとしています。このため、平成27年度から全国のハローワークを労働市場の状況や業務量により11のグループに分け、年度当初に数値目標を設定したうえで、業務の成果や質の向上、継続的な業務改善を図ることを目的に「ハローワークのマッチング機能に関する総合評価」を実施しています。
今般、令和2年度における県内ハローワークの評価結果(評価類型1~4)が決定したので公表いたします。
なお、令和2年度評価結果については、新型コロナウイルス感染症の影響下での結果ため、参考扱いとしています。
併せて、令和3年度における主な数値目標値についても公表いたします。
1 総合評価の結果等
令和2年度 各所別就職支援業務報告(別紙1) (PDFファイル)
① 「良好な結果」(評価類型2)
山形所、酒田所、鶴岡所、寒河江所
② 「標準的な成果」(評価類型3)
米沢所、新庄所、長井所、村山所
2 目標数の設定
令和3年度 ハローワークのマッチング機能に関する総合評価の目標数の設定について(別紙2) (PDFファイル)
※令和3年度における数値目標値についても参考扱いとしています。
3 参考資料
令和3年度ハローワークのマッチング機能に関する業務の評価・改善の取組の概要について(別紙3) (PDFファイル)
報道発表資料(令和3年11月7日) (PDFファイル)
ハローワークのマッチング機能に関する「令和2年度総合評価の結果等」及び「令和3年度における目標設定」について
厚生労働省は、外部労働市場全体のマッチング機能の強化を図るため、国、地方自治体及び民間の需給調整機関が、それぞれの役割・機能に応じた連携を強化していくとともに、国が直接運営する無料の職業紹介機関(ハローワーク)が率先してマッチング機能を強化することとしています。このため、平成27年度から全国のハローワークを労働市場の状況や業務量により11のグループに分け、年度当初に数値目標を設定したうえで、業務の成果や質の向上、継続的な業務改善を図ることを目的に「ハローワークのマッチング機能に関する総合評価」を実施しています。
今般、令和2年度における県内ハローワークの評価結果(評価類型1~4)が決定したので公表いたします。
なお、令和2年度評価結果については、新型コロナウイルス感染症の影響下での結果ため、参考扱いとしています。
併せて、令和3年度における主な数値目標値についても公表いたします。
記
1 総合評価の結果等
令和2年度 各所別就職支援業務報告(別紙1) (PDFファイル)
① 「良好な結果」(評価類型2)
山形所、酒田所、鶴岡所、寒河江所
② 「標準的な成果」(評価類型3)
米沢所、新庄所、長井所、村山所
2 目標数の設定
令和3年度 ハローワークのマッチング機能に関する総合評価の目標数の設定について(別紙2) (PDFファイル)
※令和3年度における数値目標値についても参考扱いとしています。
3 参考資料
令和3年度ハローワークのマッチング機能に関する業務の評価・改善の取組の概要について(別紙3) (PDFファイル)
報道発表資料(令和3年11月7日) (PDFファイル)