仕事をお探しの皆様へ
求人情報の検索について
県内のハローワークのご案内
ハローワークでは、県内12ヶ所や他の付属施設で集めた求人をもとに、おひとりおひとりにあったお仕事が見つかるよう、ご相談しながらお仕事の紹介を行っています。
※ ハローワークでは、在宅勤務のお仕事の紹介も行っておりますが、内職や請負契約での在宅ワークの紹介は行っておりませんのでご注意ください。
なお、内職等の在宅ワークに関 しては、厚生労働省HP または HOME WORKERS WEB(ホームワーカーズウェブ) をご覧ください。
※ 雇用保険受給手続きについては、お住まいの地域を管轄するハローワークでのお手続きとなりますので、ご注意ください。
平日夜間・土曜日に開庁している職業相談窓口
以下の窓口では、平日夜間と土曜日にも開庁しておりますので、お気軽にお越しください。(日曜・祝日は休み)
・ ハローワーク宇都宮駅前プラザ 平日10時30分~19時00分 第1・3・5土曜日10時00分~17時00分
・ 小山わかものハローワーク 令和4年2月28日に閉鎖となりました。
※令和4年3月1日からハローワーク小山に開設する「わかもの支援コーナー」をご利用ください。
専門的な相談・支援について
<新卒者・卒業後3年以内の方>
《支援内容》 ・担当者制による就職まで一貫した支援
・エントリーシートや履歴書の作成相談、面接指導
・臨床心理士にによるカウンセリング(予約制) 等
<正社員での就職を目指している35才未満の方>
・ ハローワーク宇都宮「わかもの支援コーナー」(PDF:332KB) ・ ハローワーク小山「わかもの支援コーナー」(PDF283KB)
《支援内容》 ・担当者制によるきめ細かな相談、応募書類等の作成支援
・面接のシミュレーション、個別求人開拓、職業定着指導
<子育てと仕事の両立をお考えの方>
・ マザーズコーナー (ハローワーク宇都宮駅前プラザ・ハローワーク足利・ハローワーク大田原・ハローワーク小山に設置)
《支援内容》 ・担当者制による相談(予約制)、セミナー開催
・求人情報や保育関連情報の提供
・お子様連れでも安心して利用できるようキッズスペースを設置
<福祉・建設・運輸・警備分野での就職を希望される方>
・ 人材マッチングコーナー (ハローワーク宇都宮に設置)
《支援内容》 ・担当者制による個別の職業相談、応募書類等の作成指導
・面接シミュレーション、個別求人開拓等
・就職支援セミナーや職場見学会、面接会の開催
・ 福祉分野の専門相談員による相談 (各ハローワークで実施)
《支援内容》 ・福祉人材・研修センターのキャリア支援相談員による巡回相談
<障害者でお仕事をお探しの方及び支援する方>
・ 専門援助部門(ハローワーク宇都宮、ハローワーク小山)および 各ハローワーク窓口
《支援内容》 ・障害者の職業相談、職業紹介や職場実習等
・個別求人開拓、職場定着指導
・各機関と連携した障害者支援
・精神・発達障害をお持ちの方への支援(リーフレット)
・難病をお持ちの方への支援(リーフレット)
《関係機関》
・障害者就業・生活支援センター
・栃木障害者職業センター
職業訓練について
雇用保険手続きのご案内
民間の人材サービス会社の情報について
ハローワークでは、民間の人材サービス会社(無料職業紹介事業者や労働者派遣事業者)の利用を希望する方に、
各社のサービス内容を掲載したリーフレットを配布しています。
リーフレットはこちらからもご覧になれます。