- 長崎労働局 >
 - ニュース&トピックス >
 - トピックス >
 - 長崎の雇用失業情勢(令和7年9月)
 
長崎の雇用失業情勢(令和7年9月)
 9月の有効求人倍率(季節調整値)は前月より0.02ポイント下回る1.08倍となり、48か月振りに1.0倍台となった。
		 有効求人数(季節調整値)は前月比で1.4%減となり、有効求職者数(季節調整値)は0.3%減となった。
		 新規求人数(原数値)は前年同月と比較すると10.0%減となり、前年同月比8か月連続で減少した。
		 新規求職者数(原数値)は、前年同月と比較すると2.8%減となり、前年同月比4か月振りに減少した。
		
		
		
		1,求人・求職の動き
		
		 今月の新規求人数は8,096人で、前年同月を902人(▲10.0%)下回り、前年同月比8か月連続で減少した。
		 これを雇用形態別にみると、フルタイム求人は9.2%減少し、パート求人は11.6%減少した。
		 月間有効求人数は23,879人で、前年同月を1,848人(▲7.2%)下回り、前年同月比23か月連続で減少した。
		 これを雇用形態別にみるとフルタイム求人は7.4%減と14か月連続で減少し、パート求人は6.7%減と23か月連続で減少となった。
		 新規求職者数は4,887人で、前年同月より142人(▲2.8%)下回り、前年同月比4か月振りに減少した。
		 これを雇用形態別にみると、フルタイム求職者は98人(▲3.4%)減少し、パート求職者は44人(▲2.1%)減少となった。
		 月間有効求職者数は22,427人で、前年同月より360人(1.6%)増加し、2か月連続で増加した。
		 これを雇用形態別にみると、フルタイム求職者は12人(0.1%)増加し、パート求職者は348人(3.7%)増加となった。
		
		
		2,産業別新規求人の動き
		
		 建設業(5.1%)で前年同月を上回った。
		  一方、飲食店、宿泊業(▲34.3%)、卸売・小売業(▲8.8%)、製造業(▲8.4%)で前年同月を下回った。
		
		
		3,紹介・就職の動き
		
		 紹介件数は4,473件で、前年同月を170件(▲3.7%)下回り、前年同月比2か月振りに減少した。
		 就職件数は1,658件で、前年同月を109件(▲6.2%)下回り、前年同月比3か月連続で減少した。
		 なお、雇用保険受給者の就職件数は545件で、前年同月と同水準となった。







