- 長崎労働局 >
- ニュース&トピックス >
- 新着情報
新着情報
-
労働法の基礎講座(第39回)
NEW -
労働安全衛生法違反被疑事件の送致について(長崎署)
NEW -
長時間労働が疑われる事業場に対する令和6年度の監督指導結果を公表します
NEW -
長崎県の雇用失業情勢(令和7年8月分)について
NEW -
公共職業安定所の主要指標状況報告について(令和7年8月分)
NEW -
職業安定業務月報(令和7年8月)
NEW -
「過労死等防止対策推進シンポジウム」を開催します!
NEW -
【厚生労働省委託事業】人生100年時代への挑戦「ミドル・シニアいきいきキャリアプラン塾」受講生募集!
NEW -
「NAGASAKIしごとみらい博2025」を開催します!(12/6)
NEW -
最低賃金法違反被疑事件の送致について(長崎署)
NEW -
労働安全衛生法違反被疑事件の送致について(諫早署)
NEW -
長崎県最低賃金を「時間給1,031円」に引上げ ~ 発効日は令和7年12月1日 ~
NEW -
官庁訪問(個別面談)を実施します。【対象:国家公務員一般職(高卒程度)第一次試験受験者】
NEW -
「令和7年度 長崎県産業安全衛生大会」(継続学習制度のCPDS対象講習)の開催について
NEW -
労働法の基礎講座(第38回)
NEW -
一体的実施事業「11月パソコン技能検定講習(長崎地区)」を開催します(10/28締切)
NEW -
一体的実施事業「11月フォークリフト運転技能検定講習(上対馬地区)」を開催します(10/21締切)
NEW -
【ハロートレーニング情報】令和7年12月開始予定一覧を掲載しました!
NEW -
農畜産業における労働災害防止説明会を開催します!(島原署)
NEW -
令和7年度 ふくしの仕事就職フェアの開催について
NEW -
労働法の基礎講座(第37回)
NEW -
ユースエール企業を認定しました 「株式会社Factory(長崎市 一般土木建築工事業)」
-
令和7年 労働災害発生状況及び死亡災害発生状況を更新しました(R7.8.31)
-
労働基準法違反被疑事件の送致について(諫早署)
-
労働安全衛生法違反被疑事件の送致について(諫早署)
-
障害のある方を対象とした面接会を開催します!( 9/17(水)島原、9/26(金)県北、9/29(月)県南 )
-
令和7年10月から教育訓練休暇給付金を創設します
-
労働法の基礎講座(第36回)
-
「令和7年度第4回長崎最低賃金審議会」の開催について
-
長崎県バス・タクシー・トラック合同企業説明会を開催します!(10/5(日)諫早)
-
令和7年度 第4回 長崎地方最低賃金審議会の傍聴について
-
厚生労働省が「外国人雇用実態調査」の結果を公表しました!
-
9月5日から業務改善助成金の要件が一部変更されました
-
労働法の基礎講座(第35回)
-
長崎労働局官庁訪問(国家公務員一般職(大卒程度))再募集のご案内
-
令和7年度長崎地方最低賃金審議会の意見に関する公示
-
長崎県最低賃金の改正答申について ― 78円引き上げて1時間1,031円に ―
-
令和7年度第3回長崎地方最低賃金審議会の開催について(Press Release)
-
令和7年度 第5回 長崎県最低賃金専門部会の傍聴について
-
令和7年度 第3回 長崎地方最低賃金審議会の傍聴について
-
労働法の基礎講座(第34回)
-
公共職業安定所の主要指標状況報告について(令和7年7月分)
-
「令和6年度長崎労働局管内における個別労働関係紛争解決制度の運用状況及び均等関係法令の施行状況」を公表します
-
長崎県の雇用失業情勢(令和7年7月分)について
-
職業安定業務月報(令和7年7月)
-
【ハロートレーニング情報】令和7年11月開始予定一覧を掲載しました!
-
「令和7年度長崎県産業安全衛生大会」開催に伴う安全衛生関連用品等の展示の募集
-
「工作物石綿事前調査者講習機関」登録の公示について
-
障害のある方を対象とした面接会を開催します! ( 9/17(水)島原、9/26(金)県北、9/29(月)県南 )