神奈川労働局メルマガバックナンバー更新 No.9 平成24年4月2日
神奈川労働局メールマガジン(第9号)
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
【平成24年4月2日発行】
このメールマガジンは神奈川労働局ホームページに新たに掲載したニュース、
神奈川労働局が主催する行事、労働関係法令・制度の改正などの話題を中心に
月1回配信しています。
====================================
〚目次〛
*トピックス
◆職場のパワーハラスメントの予防・解決に向けた提言がとりまとめられました
【監督課】
◆屋外で金属をアーク溶接する作業等が呼吸用保護具の使用対象になります
【健康課】
◆平成23年の申告事案の概要についてとりまとめました 【監督課】
◆労働基準監督署における監督指導の概要をとりまとめました 【監督課】
◆神奈川労働局における司法事件処理状況についてとりまとめました 【監督課】
◆求職者支援訓練の受講生を募集しています 【求職者支援室】
◆新卒求人の申込用紙が変わります 【職業安定課】
◆改正育児・介護休業法説明会を開催します 【雇用均等室】
◆労災保険給付等の支払通知の方法が変わります 【労働保険徴収課】
◆労働者派遣事業主に対する労働者派遣事業停止命令及び労働者派遣事業改善
命令について 【需給調整事業課】
*4月の行事予定
*各課からのお知らせ
*労働に関するQ&A(第3回 賃金課)
*統計情報
*その他のお知らせ
=====================================
〚本文〛
*トピックス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆職場のパワーハラスメントの予防・解決に向けた提言がとりまとめられました【監督課】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
厚生労働省の「職場のいじめ・嫌がらせ問題に関する円卓会議」(座長:堀田力
さわやか福祉財団理事長)が、「職場のパワーハラスメントの予防・解決に向けた提言」を
りまとめました。提言では、今年1月20日に公表した同会議ワーキング・グループの報告を
踏まえ、働く人の誰もがこの問題の当事者となり得ることや取り組む意義を訴えるとともに、
予防・解決に向け、職場の一人ひとりにそれぞれの立場からの行動を呼びかけています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆屋外で金属をアーク溶接する作業等が呼吸用保護具の使用対象になります 【健康課】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
平成24年4月1日より、粉じん障害防止規則及びじん肺法施行規則が改正されます。
これにより、屋外における金属をアーク溶接する作業と、屋外における岩石又は鉱物の
裁断等の作業について、防じんマスクの使用等新たに一定の措置が必要になります。
http://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/roudou/gyousei/anzen/dl/120308-1.pdf
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆平成23年の申告事案の概要についてとりまとめました 【監督課】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
神奈川労働局管下12の労働基準監督署が平成23年に受理した申告事案は2,188件と
前年に比べ370件(14.5%)減少しました。
https://jsite.mhlw.go.jp/kanagawa-roudoukyoku/library/kanagawa-roudoukyoku/press
/240329_5.pdf
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆労働基準監督署における監督指導の概要をとりまとめました 【監督課】━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
神奈川労働局管下12の労働基準監督署が平成23年に実施した定期監督等の件数は、
5,731件で、このうち何らかの労働基準関係法令違反が認められ、是正を指導した事業場
は61.2%でした。
https://jsite.mhlw.go.jp/kanagawa-roudoukyoku/library/kanagawa-roudoukyoku/press
/240329_3.pdf
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆神奈川労働局における司法事件処理状況についてとりまとめました 【監督課】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
平成23年の送検件数は40件であり、平成22年(47件)から7件の減少となりました。事件の
内容としては、賃金支払義務違反事件が5件から12件に倍増したが、安全衛生措置義務
違反が22件から14件に減少、労災かくし事件については6件から7件とほぼ横ばいでした。
https://jsite.mhlw.go.jp/kanagawa-roudoukyoku/library/kanagawa-roudoukyoku/press
/240329_4.pdf
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆求職者支援訓練の受講生を募集しています 【求職者支援室】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
求職者支援訓練は、原則として雇用保険の受給資格のない方を対象とした職業訓練です。
※求職者支援制度パンフレット
○平成24年5月開講訓練の受講生募集について
■募集期間:平成24年3月26日~平成24年4月6日
■選考日:平成24年4月18日
■結果通知:平成24年4月23日以降発送(郵送)
■訓練開始日:平成24年5月14日平成24年6月開講訓練の受講生募集について
■募集期間:平成24年4月9日~平成24年4月20日(公開・相談は4月2日から)
■選考日:平成24年5月9日
■結果通知:平成24年5月14日以降発送(郵送)
■訓練開始日:平成24年6月4日
訓練の申込にはハローワークでの職業相談が必要です。訓練受講を希望される方は、
住所地を管轄するハローワークでご相談ください。
○募集訓練の一覧、訓練の認定、スケジュール等の詳細はこちらをご覧ください。
求職者支援制度のご案内(平成23年10月1日施行)
https://jsite.mhlw.go.jp/kanagawa-roudoukyoku/hourei_seido_tetsuzuki/shokugyou_kunren
/tetsuzuki/kyusyokusya-sien.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆新卒求人の申込用紙が変わります 【職業安定課】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ハローワークに新規学校卒業予定者(大学卒等、高卒)の求人を出す事業主の皆様、
平成25年3月卒業予定者を対象とする求人から、ハローワークに提出していだく新卒求人
の用紙が変わります。
https://jsite.mhlw.go.jp/kanagawa-roudoukyoku/library/kanagawa-roudoukyoku/users
/antei/2012316115834.pdf
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆改正育児・介護休業法説明会を開催します 【雇用均等室】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
平成24年7月1日から、改正育児・介護休業法が労働者数100人以下の企業についても
全面的に施行されます。
神奈川労働局では、平成24年4月27日(金)に改正法のポイントや就業規則の整備の
仕方について改めてご理解を深めていただくため、説明会を開催いたします。当日は、
育児・介護休業規定例(改正法対応・簡易版)を配付します。
https://jsite.mhlw.go.jp/kanagawa-roudoukyoku/library/kanagawa-roudoukyoku/press
/240329_2.pdf
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆労災保険給付等の支払通知の方法が変わります 【労働保険徴収課】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
保険給付等の支給に当たっては、これまで受給者の皆様に、管轄の労働基準監督署
(一部については労働局)からはがき(又は書面)により「支給決定通知」を、厚生労働
本省からはがきにより「支払振込通知」をそれぞれ送付していましたが、受給者の皆様へ
の各通知のご確認を容易にするため、平成24年4月以降、一部の支給を除いて、「支給
決定通知」と「支払振込通知」が一体となったはがきを厚生労働本省から一括して送付
することを予定しています。
http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/rousaihoken05/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆労働者派遣事業主に対する労働者派遣事業停止命令及び労働者派遣事業改善命令
について 【需給調整事業課】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
労働者派遣事業の適正な運営の確保及び派遣労働者の就業条件の整備等に関する
法律(以下「労働者派遣法」という。)に基づき、労働者派遣事業を営むにもかかわらず、
「労働者派遣事業報告書」を未提出の派遣元事業主に対して、平成 24年3月29日付、
労働者派遣法第21条第2項に基づく労働者派遣事業停止命令及び労働者派遣法第49条
第1項に基づく労働者派遣事業改善命令を行いました。
https://jsite.mhlw.go.jp/kanagawa-roudoukyoku/library/kanagawa-roudoukyoku/press
/240329_1.pdf
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*10月の行事予定▼△
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
主な行事は次のとおりです。
○労働者派遣事業新規説明会
■ 日 時 :4月4日(水)、4月18日(水)14時00分~16時30分
■ 場 所 :神奈川労働局分庁舎2階 需給調整事業課セミナールーム
■ 主幹課 : 需給調整事業課
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*各課からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<企画課>
○平成23年度第2回神奈川地方労働審議会を開催しました。
平成24年3月5日、公益、労働者及び使用者代表の委員で構成される神奈川地方
労働審議会を開催し、平成24年度神奈川労働局行政運営方針(案)等について御意
見をいただきました。
○横浜駅西口総合労働相談コーナーのご利用時間が変更になります。
横浜駅西口総合労働相談コーナー(横浜市西区北幸1-11-15横浜STビル11F)の
ご利用時間を下記のとおり変更させていただきます。
変更前 : 9時30分~18時30分
変更後 : 9時30分~17時
変更年月日: 平成24年4月2日(月)より
<安全課>
○厚生労働省では、新たに次のリーフレット等を作成いたしました。
「危険体感教育テキスト(受講者用)」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*労働に関するQ&A(第3回 賃金課)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Q 今もらっている給料が最低賃金より多いかどうかを計算するにはどうすればいいですか。
A 給料が最低賃金額以上かどうかを調べるには、まずもらっている給料のうち最低賃金の
対象となる賃金を特定する必要があります。
最低賃金の対象となる賃金は、通常の労働時間、労働日に対応する賃金に限られます。
具体的には、実際に支払われる賃金から次の賃金を除外したものが最低賃金の対象に
なります。
(1) 臨時に支払われる賃金(結婚手当、慶弔手当など)
(2) 1か月を超える期間ごとに支払われる賃金(賞与など)
(3) 所定労働時間を超える時間の労働に対して支払われる賃金(残業手当など)
(4) 所定労働日以外の日の労働に対して支払われる賃金(休日手当など)
(5) 午後10時から午前5時までの間の労働に対して支払われる賃金のうち、 通常の労働
時間の賃金の計算額を超える部分(深夜割増賃金など)
(6) 精皆勤手当、通勤手当及び家族手当
ただし、たとえば名称だけ「精皆勤手当」「通勤手当」「家族手当」となっていても、実質は
固定的賃金とみなされるようなものは対象となります。実際の賃金が最低賃金額以上と
なっているかどうかを調べるには、最低賃金の対象となる賃金額から時間単価を計算し、
適用される最低賃金額と比較して確認します。
賃金の支払われ方 |
|
時間給の場合 |
時間給≧最低賃金額 |
日給の場合 |
日給÷1日の所定労働時間≧最低賃金額 |
週休、月給等の場合 |
賃金額を時間当りの金額に換算し、最低賃金額と比較します (換算方法は次の計算例を参照)。
(計算例)
|
出来高払制その他の 請負制によって定め られた賃金の場合 |
出来高払制その他の請負制によって計算された賃金の総額を、当該 |
詳細は次のリンク先を参照してください。
最低賃金額以上かどうかを確認する方法|厚生労働省ホームページ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*統計情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【神奈川労働市場月報】
平成23年8月分の神奈川労働市場月報が発表されました。
https://jsite.mhlw.go.jp/kanagawa-roudoukyoku/jirei_toukei/koyou_roudou/42_list_detail.html
◆ポイント◆
○2月の有効求人倍率(季調値)は、0.52倍、前月と同率で推移。
○2月の新規求人倍率(季調値)は0.87倍、前月から0.01ポイント上昇。
○以上のように、「県内の雇用情勢は、水準としては依然として厳しい中で、足下では、、
緩やかな持ち直しの動きが続いている状況である」と認識。
○海外経済の減速懸念や円高の影響への懸念については、足下でやや緩和してはいる
ものの、今後の景気動向に関してはなおリスク要因等もあることから、 雇用への影響に
ついては引き続き注視していく必要がある。
■神奈川県内における労働災害
○平成23年 死亡災害発生状況
神奈川県内における平成23年の労働災害として本年2月29日現在把握しているもの
のうち死亡災害は51人と、昨年の同期(52人)と比べ1人減となっています。増加して
いる業種は建設業、製造業、港湾荷役業となっています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*その他のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(神奈川労働局の新着情報について)
神奈川労働局からの新しいお知らせを、「新着情報」としてご紹介しています。
https://jsite.mhlw.go.jp/kanagawa-roudoukyoku/home/sintyaku_itiran.html
(助成金・奨励金・給付金)
https://jsite.mhlw.go.jp/kanagawa-roudoukyoku/hourei_seido_tetsuzuki/_120551.html
(中小企業を経営されている方へ)
中小企業を経営されている事業主の方、人事労務担当者の方向けに、基本的な
労働法制度の概要、助成金などの支援策をご紹介しています。
https://jsite.mhlw.go.jp/kanagawa-roudoukyoku/home/riyousha_mokuteki_menu
/jigyounushi/_120570.html?pageId=120570&revision=1&mode=0&x=10&y=6
(東日本大震災関連情報)
東日本大震災により被災された方等に対する情報を掲載しています。
https://jsite.mhlw.go.jp/kanagawa-roudoukyoku/home/higasinihondaisinsaikanrenjyouhou.html
(「厚生労働省人事労務マガジン」へはこちらから)
まだご登録いただいていない方は是非ご登録ください。
http://merumaga.mhlw.go.jp/
(メールマガジンの配信停止、登録内容の変更はこちらから)
https://fofa.jp/kikaku/a.p/101/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◎神奈川労働局メールマガジン配信サービス
【発行】神奈川労働局
【編集】神奈川労働局雇用環境・均等部企画課
〒231-8434 神奈川県横浜市中区北仲通5-57(電話:045-211-7357)
【ホームページ】
https://jsite.mhlw.go.jp/kanagawa-roudoukyoku/
【各部署の窓口】
https://jsite.mhlw.go.jp/kanagawa-roudoukyoku/madoguchi_annai/shoshou.html
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~