ユースエール認定制度コラム その2

その2 ユースエール認定制度のメリットは・・・?
その1では、ユースエール認定企業とはどういう企業なのか、認定するためにはどんな要件が必要なのかをお話しました。

ではなぜ認定するのか、そのメリットについて簡単にご説明します。

ユースエール認定企業になる大きなメリットは、企業と若者のマッチング向上です。





大企業志向の強い若者と、中小企業との間でミスマッチが存在することを踏まえ、働きやすく労働環境が良い中小企業を「ユースエール認定企業」として厚生労働大臣が認定し、その情報発信を後押しすることにより、職場と求める人材のマッチングを図っています。

情報発信の方法として具体的には、労働局ホームページ、若者雇用促進総合サイト(全国のユースエール企業をはじめとした、さまざまな企業の情報を検索できるサイト)への企業情報の掲載、労働局やハローワークが主催する面接会等への優先参加や企業PRシート等の掲示、管轄ハローワーク内でのPRなどを行い、企業の認知度を上げイメージアップによる応募の増加を後押ししています。



マッチングに向けての大きなメリット 
●ハローワーク等での重点的なPR
●労働局やハローワーク主催の就職面接会等への優先的な参加

人材育成支援等その他のメリット
●自社の製品、広告などへの認定マークの使用による企業のPR
●公共調達における加点評価
●日本政策金融公庫による低金利融資

ユースエール認定企業となることのメリットの詳細はこちら
(厚生労働省ホームページにリンクします)




公共調達における加点評価って?

各府省が価格以外の要素を評価する調達(総合評価落札方式・企画競争方式)によって公共調達を実施する場合は、「青少年の雇用の促進等に関する法律」に基づき、厚生労働大臣の認定を受けた企業(ユースエール認定企業)等を加点評価するよう、国が定める「女性の活躍推進に向けた公共調達及び補助金の活用に関する取組指針」(平成28年3月22日すべての女性が輝く社会づくり本部決定)において示されています。
また、地方公共団体も国に準じた取組を実施するよう努めることとされています。

公共調達について [PDF:133KB]
 
次回のその3では、ユースエール認定企業の企業PRシートについてご説明します。



令和5年11月30日

 
   

 

その他関連情報

情報配信サービス

〒812-0013  福岡市博多区博多駅東2-11-1 福岡合同庁新館4~6F、本館1F

Copyright(c)2000-2014 Fukuoka Labour Bureau.All rights reserved.