働き方・休み方改善のためのワークショップを開催しました(運送業)

  • 令和7年2月3日に福井春山合同庁舎14階会議室にて、運送業の人手不足をテーマとした、働き方・休み方改善のためのワークショップを開催しました。

開会の挨拶を行う局担当者
  • 当日は県内で運送業を営む3社4名が集まり、人手不足が生じている現状、その原因となっている問題点、解決のための取組みについて、それぞれ意見を出し合いました。


ディスカッションを行う様子

  • 議論の中で、人手不足を解消するために運送業の魅力を発信することが重要であり、魅力を伝えるためにはまず、空調等の設備を整える、自由に休暇を取れるようにする等の環境づくり行うことが必要だという意見が上がりました。
  • また、未経験者に対しても、免許取得のために十分な支援を行い、取得にかかった費用については会社で全額負担する等の取り組みにより、人材育成を行うことも必要だという意見も出ました。
  • ワークショップの最後には、代表者が意見をまとめて、人手不足を解消するための具体的な取組みを発表しました。


議論の結果を発表する班の代表者

 

問い合わせ

この記事に関するお問い合わせ先

福井労働局 雇用環境・均等室

TEL
0776-22-0221
受付時間
8時30分から17時15分まで(土・日・祝・年末年始を除く)

その他関連情報

情報配信サービス

〒910-8559 福井市春山1丁目1番54号 福井春山合同庁舎

Copyright(c)2000-2011 Fukui Labor Bureau.All rights reserved.