- 福井労働局 >
- 各種法令・制度・手続き >
- 労災保険関係 >
- 労災レセプトはオンライン請求が便利です
労災レセプトはオンライン請求が便利です
労災レセプトのオンライン請求とは
- 労災レセプトのオンライン請求は、労災保険の「労災診療費」「労災薬剤費」「アフターケア委託費」をオンラインで請求することができる行政サービスです。※1※
- ご利用には、現在、健康保険のオンライン請求でお使いのレセプトコンピュータ(送信用コンピューター)を労災レセプト対応に改修することが必要です。
- 労災レセプトのオンライン請求には、さまざまなメリットがあります。
- (1)査定結果・理由・支払額がわかります。
…システム上で診療行為の詳しい査定情報が得られます。 - (2)事前にデータの不備をチェックできます。
…請求前に事前の点検(受付前点検)を行うことにより、レセプトデータをシステム上でチェックできます。 - (3)受付時間が延長されます。
…オンライン請求は、土・日・祝日でも、毎月5~7日は8~21時まで、8~10日は8~24時まで、請求できます。 - (4)個人情報の流出防止などセキュリティが向上します。
…レセプト搬送時(窓口への持参又は送付)の破損・紛失を回避できます。 - (5)電子化による点数が算定できます。※2
…レセプト1件あたり、5点の労災電子化加算がされます。
(※1)療養補償給付たる療養の給付請求書(5号)等は、従来どおり、都道府県労働局に提出する必要があります。
(※2)(5)は、令和8年3月診療分までの予定です。薬剤費レセプトは対象となりません。
導入のお手続きについて
- ご利用に必要な手続きの主な流れは、以下のとおりです。
- (1)都道府県労働局に届出書類を提出します。
- (2)ID・パスワードを取得します。(届出書類の提出後1~2週間程度で郵送されます。)
- (3)レセプトコンピューターに「送信用ソフト」をセットアップして確認試験を実施します。
- (4)オンライン請求を開始します。(受付期間は、毎月5~10日です。)
お問い合わせ先
- 届出方法や設定方法など、労災レセプト電算処理システムのご利用に関するお問い合わせは、労災レセプト電算処理システムヘルプデスクまでお問合せください。
労災レセプト電算処理システム ヘルプデスク
(電話番号)0120-631-660(通話無料)(受付時間)
毎月5~7日、11日、12日…8:00~21:00(土・日・祝日も受付)
毎月8~10日…8:00~24:00(土・日・祝日も受付)
毎月13日~月末…9:00~17:00(平日のみ受付)
(※)毎月1~4日は、厚生労働省労災保険業務課労災電算処理システム担当までお問合せください。
(電話番号)03-3920-3311(通話料がかかります)
(受付時間)9:00~17:00(平日のみ)
- ネットワーク回線に関するトラブル(労災レセプト電算処理システムに接続できないなどのトラブル)は、上記ヘルプデスクのほか、ネットワークサポートデスクにおいてもご相談を受け付けています。
ネットワークサポートデスク
(電話番号)0120-220-571(通話無料)(受付時間)
毎月1~4日/11日~月末…9:00~17:00(土・日・祝を含む)
毎月5~7日…8:00~21:00(土・日・祝を含む)
毎月8~10日…8:00~24:00(土・日・祝を含む)
(※)いずれも年末年始を除く
導入支援金について
- 導入支援金は、「レセプトを作成するために必要なソフトウェアの導入」、「導入に伴う既存のレセプトコンピュータや送信用パソコンの諸設定」にかかった費用の一部を助成します。
令和6年度委託事業の概要
(助成額)実支出額の2分の1(上限額)
医療機関(病床20床以上) 80万円
医療機関(病床20床未満) 50万円
薬局 20万円
(申請期間)2025(令和7)年2月末まで
(申請回数)一度のみに限られます。
お問い合わせ先
- 導入のご案内・導入支援金の申請方法に関するお問い合わせは、労災保険オンラインレセプト普及促進センター(厚生労働省委託事業) にて、ご相談を受け付けています。
- システム導入に向けたオンライン説明会やZOOMの個別相談などを行っていますので、ぜひご活用ください。