- 名古屋外国人雇用サービスセンター >
- 企業の方へ
企業の方へ
企業の方へ
1.お知らせ
2025年8月14日
2026年春季外国人留学生インターンシップ事業の受入企業を募集します
名古屋外国人雇用サービスセンターでは、2026年春季外国人留学生向けインターンシップ事業を行います。留学生インターンシップを受け入れていただける企業の募集を8月18日から開始します。
詳細・お申込みは「インターンシップ」ページをご確認ください。
2025年7月24日
2025年度 第2回 外国人留学生等対象就職フェア(合同企業面接会)の参加企業を募集します
外国人留学生等を対象とした就職フェアの開催にあたり、参加企業を募集します。
詳細・お申込みは下記「イベントのご案内」ページをご確認ください。
イベントのご案内 | 名古屋外国人雇用サービスセンター
2025年7月31日
外国人材活用セミナー「導入企業の事例に学ぶ これからの特定技能」は終了しました
2025年度外国人材活用セミナーの第1弾「導入企業の事例に学ぶ これからの特定技能」は終了しました。
ご参加いただきありがとうございました。
第2弾は決まり次第お知らせします。
2.外国人雇用について
外国人の雇用はルールを守って適正に行っていただくようお願いします。
外国人を雇用する企業への支援
行政書士や社会保険労務士の資格を持つ外国人雇用管理アドバイザーが常駐しており、外国人従業員の在留資格や雇用管理についてご相談を承っています。
対応可能日時は月曜日から金曜日の10:00~16:00です。
費用は無料ですので、お気軽にご利用ください。なお、来訪される際は事前にご連絡ください。
外国人雇用に関する情報
3.求人申込み
ハローワークには、お仕事をお探しの外国人の方が多数登録しています。
日本語会話、読み書きができる方も増えています。
外国人の方も応募可能な求人であれば、求人申込みのとき、求人に関する特記事項欄に「日本語の日常会話ができること」などの条件を記入のうえ、ハローワークインターネットサービスや事業所を管轄するハローワークへ申込みをお願いします。
4.在留資格、入管手続き
5.外国人雇用状況届出
「外国人雇用状況の届出」は、外国人の雇入れ及び離職の際に、全ての事業主が届け出る必要があります。
ハローワーク名古屋中問い合わせ先:企業支援部門(6階・部門コード34#)