企業の方へ

企業の方へ

1.お知らせ

2025年6月30日

外国人材活用セミナー「導入企業の事例に学ぶ これからの特定技能」を開催します


2025年度の外国人材活用セミナーの第1弾として、特定技能在留外国人の受入れを行っている又は検討している企業を対象としたセミナーを開催します。

特定技能人材を活用する企業の人事担当経験者による、実際の受入事例や現場での工夫・課題等についての講演や、外国人雇用管理アドバイザーによる特定技能制度の基礎知識についての講演等を行います。
外国人材を雇い入れている事業所担当者にも、採用を検討中の事業所担当者にも役立つ実践的なセミナーとなっております。ご参加お待ちしております。


2025年度 外国人材活用セミナー 第1弾
「導入企業の事例に学ぶ これからの特定技能」

日時:2025年7月31日(木) 13:30~15:30

会場:名古屋中公共職業安定所 10階 第3会議室
   (名古屋市中区錦2-14-25 ヤマイチビル)


内容:特定技能の基礎知識と最新情報
   導入企業の人事担当者によるリアルな事例
   雇用につながる求人票の書き方のポイント
   企業相談会・交流会

費用:無料

定員:先着40名(定員に達し次第締め切ります)

申込:下記参加申込みフォームに必要事項をご入力のうえお申し込みください。
   ※2025年7月1日よりお申し込みいただけます。
参加申込フォーム https://www.roudoukyoku-setsumeikai-hw.mhlw.go.jp/briefings/NzU1/b155db7d6c564f4b845a6a7c401ce78e




2025年6月30日

第1回外国人留学生等対象就職フェア(合同企業面接会)は終了しました

第1回外国人留学生等対象就職フェア(合同企業面接会)は6月27日(金)に終了しました。
多くのお申込み、ご参加、誠にありがとうございました。
 

 


ページの先頭へ戻る

2.外国人雇用について

外国人の雇用はルールを守って適正に行っていただくようお願いします。

外国人を雇用する企業への支援

行政書士や社会保険労務士の資格を持つ外国人雇用管理アドバイザーが常駐しており、外国人従業員の在留資格や雇用管理についてご相談を承っています。
対応可能日時は月曜日から金曜日の10:00~16:00です。
費用は無料ですので、お気軽にご利用ください。なお、来訪される際は事前にご連絡ください。

外国人雇用に関する情報

3.求人申込み

ハローワークには、お仕事をお探しの外国人の方が多数登録しています。
日本語会話、読み書きができる方も増えています。
外国人の方も応募可能な求人であれば、求人申込みのとき、求人に関する特記事項欄に「日本語の日常会話ができること」などの条件を記入のうえ、ハローワークインターネットサービスや事業所を管轄するハローワークへ申込みをお願いします。

4.在留資格、入管手続き

5.外国人雇用状況届出

「外国人雇用状況の届出」は、外国人の雇入れ及び離職の際に、全ての事業主が届け出る必要があります。

ハローワーク名古屋中問い合わせ先:企業支援部門(6階・部門コード34#)

6.各種資料、様式

7.各種統計