- 名古屋外国人雇用サービスセンター >
- インターンシップ
インターンシップ
インターンシップ情報
【愛知県主催】2025年(夏季)外国人留学生インターンシップ報告会・交流会の参加者を募集します
詳細については下記「(夏季)外国人留学生インターンシップ」をご覧ください。
2025年9月29日
2026年春季外国人留学生インターンシップ 参加留学生を募集します
名古屋外国人雇用サービスセンターでは、大学・大学院に在籍する外国人留学生向けのインターンシップ事業を実施します。
インターンシップに参加することは、大学等卒業後の進路を考えるきっかけとなります。また、日本の企業のビジネスマナーを学ぶこともできます。春休みに日本の会社で働く体験をしてみませんか。
参加資格 ・大学または大学院に在籍する外国人留学生
・日本語能力試験N2以上または同等レベルの日本語能力のある方
募集期間 2025年9月29日(月)~2025年11月7日(金)
学校によって締切が異なります。必ず学校のインターンシップ担当者に確認してください。
実施時期 2026年1月26日(月)~2026年3月13日(金)の間の5日間から10日間程度
企業と留学生とで調整して決定します。
受入企業 ・受入企業一覧(←クリックしてください)
一覧の中の企業名をクリックすると、
スケジュールなど詳細のページにジャンプします。
一部の詳細については随時更新します。
インターンシップへの参加方法など詳しくは「2026年春季外国人留学生インターンシップ実施概要(学生用)」をクリックして見てください。
申込みに必要な様式は下記からダウンロードしてください。
・エントリーシート①~③
・推薦書
・大学等担当者連絡票
【留学生の方へ】
当インターンシップについての説明会をオンラインで開催します!
説明会日時 2025年10月2日(木) 14:00~15:00
参加方法 Zoomによるオンライン形式
説明会への参加を希望する方は、申込みフォーム(←クリックしてください)からお申し込みをお願いします。
【学校・企業のインターンシップご担当者様へ】
インターンシップの実施にあたり、実施概要、実施要項等をご確認ください。
「2026年春季外国人留学生インターンシップ実施概要(大学等担当者用)」
「外国人留学生インターンシップ並びに就業体験プログラム実施要領(春季)」
実施要領記載の様式
別紙1 参加決定書
別紙2 覚書
別紙3 誓約書
「外国人留学生インターンシップ等実施に係る留意事項」
【お問い合わせ】
名古屋外国人雇用サービスセンター インターンシップ事務局
電話 052-855-3770
2025年9月29日
2026年春季外国人留学生インターンシップ事業の受入企業の募集を終了しました
名古屋中公共職業安定所(名古屋外国人雇用サービスセンター・愛知新卒応援ハローワーク)、愛知労働局は、留学生と企業の相互理解の促進や卒業後の本格就労に向けた実践的な準備機会の提供を図り、企業における高度外国人材の活用促進及び留学生の国内就職の促進のため、愛知県との共催による就業体験型インターンシップ事業を運営しています。
今年度、2026年春季外国人留学生インターンシップ事業の実施にあたり、インターンシップ生を受け入れていただける企業の募集は終了しました。エントリーいただいた企業のみなさま、ご検討いただいた企業のみなさま、誠にありがとうございました。
(夏季)外国人留学生インターンシップ
*インターンシップ報告会・交流会 参加者募集のお知らせ*
愛知県が主催する「留学生地域定着・活躍促進事業」では、毎年度夏に留学生インターンシップを実施しています。
10月28日(火)に開催する留学生インターンシップ報告会・交流会では、留学生インターンシップ事業についての結果報告の他、留学生インターンシップ受入企業や参加留学生の代表者から、インターンシップの成果について発表いただく予定です。
また、後半の交流会では、会場にお越しいただいた方のみを対象とした、情報交換会・名刺交換会を開催いたします。
留学生インターンシップの受入実績のある企業様も、今後留学生の採用やインターンシップ受入れを検討している企業様も、ご参加いただけますので、是非ご参加をご検討いただけますと幸いです。
留学生インターンシップに興味があり、先輩の体験を聞いてみたいという留学生もぜひご応募ください!
■日時
2025年10月28日(火) [対面]13 : 30~16 : 30 [オンライン]13 : 30~16 : 00
■開催方法
対面参加、またはオンライン参加(どちらかお好きな方を選んで参加してください。)
■定 員
会場50名(1団体2名程度まで)、オンライン80名
■場所
あいち国際プラザ2階アイリスルーム(住所:名古屋市中区三の丸2-6-1)
※アクセス:名古屋市営地下鉄名古屋城駅下車5番出口から西へ徒歩5分
■詳細・参加お申込みはこちら
https://aichi-value.pref.aichi.jp/company-news/250929/
https://ws.formzu.net/fgen/S4531959/
※申込締切: 10月21日(火)12:00まで
■お問い合わせ先
愛知県「留学生地域定着・活躍促進事業」運営事務局(株式会社日本旅行 愛知法人営業部 内)
担当:織田、鈴木
TEL: 052-211-5356
E-mail: aichi_value@nta.co.jp
■主催者
愛知県政策企画局国際課調整・留学生グループ
TEL: 052-954-6180
E-mail: kokusai@pref.aichi.lg.jp
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
愛知県による2025年度(夏季)外国人留学生インターンシップにおいて、名古屋外国人雇用サービスセンターでは3名の留学生を受入れました。
実際の様子については、後日、発信予定です。
(春季)外国人留学生インターンシップ
申込方法など詳細は「インターンシップ情報」をご確認ください。
「2026年春季外国人留学生インターンシップ事業」
○目的直接の採用を目指すものではなく、留学生のキャリア形成の観点から、日本企業での就業体験の機会を設けること
○参加対象企業
原則として、名古屋外国人雇用サービスセンター所管地域(富山、石川、福井、山梨、長野、岐阜、静岡、愛知、三重の9県)に事業所を有する企業
○対象学生
大学、大学院等に在籍する留学生
※原則、日本語能力試験N2以上、または同レベルの日本語能力を有することが参加条件
○受入れに要する費用
不要
※留学生への報酬は必要ありませんが、交通費・昼食代補助等についてはご考慮いただいている事例があります。
○保険
参加学生がインターンシップ中の事故により傷害を負った場合や、参加学生が参加企業または第三者に損害を与えた場合に備え、障害・損害賠償保険に加入
※保険料は愛知労働局が負担します。
○実施期間
2026年1月26日(月)~3月13日(金)の間の5日間から10日間
具体的な日程は参加企業と参加留学生の間で設定していただきます。
○受入企業募集期間
2025年8月18日(月)~2025年9月16日(火)
リーフレット 表面

裏面

【企業のインターンシップご担当者様向け】
実施要領記載の様式
別紙1 参加決定書
別紙2 覚書
別紙3 誓約書
「外国人留学生インターンシップ等実施に係る留意事項」