2/17「化学物質管理強調月間セミナー」をオンライン開催します!

化学物質管理に不安のある事業者向けのオンラインセミナーです(参加無料)

 

 化学物質による労働災害は、製造業などの業種だけでなく、建設業、清掃業、飲食業など様々な業種で多く発生しています。
 令和6年4月の法令改正によって、職場で管理すべき化学物質の種類が大幅に拡大され、今後もさらに多くの物質が規制の対象となります。また、令和7年から毎年2月を「化学物質管理強調月間」とし、広く一般に職場において化学物質管理活動の定着を図ることとしています。
 本月間中の取組の一つとして、化学物質管理に不安のある事業者向けに、労働衛生の専門家と労働局の担当者が化学物質管理の基本的なポイントを解説いたします。

詳細はリーフレットをご確認ください。

「化学物質管理強調月間セミナー」リーフレット [PDF形式:357KB]


 

セミナー概要

 開催日時  令和7年2月17日(月)13:30~15:30
 場  所  ZOOMによるオンライン開催
       ※会場での開催はありません
 費  用  無料

   定  員  50名
 対 象 者   事業場の安全衛生担当者、事業者、化学物質管理者等

お申込み

 お申込みは こちら(お申込み専用フォームへリンク) 
 

問い合わせ

この記事に関するお問い合わせ先

健康安全課

TEL
083-995-0373

その他関連情報

〒753-8510 山口市中河原町6番16号山口地方合同庁舎

Copyright©2000-2025 Yamaguchi Labor Bureau.All rights reserved.