- 山形労働局 >
- 利用者別・目的別メニュー >
- 事業主の方へ >
- 在籍型出向支援
在籍型出向支援
新型コロナウイルス感染症の影響を受け、事業の一時的な縮小などを行う企業が、人手不足などの企業との間で「在籍型出向」を活用して従業員の雇用維持を図る取り組みがみられています。
こうしたコロナ禍における雇用維持を目的とした在籍型出向の取り組みを支援するため、厚生労働省では、地域の関係機関等と連携することなどにより、出向情報やノウハウの共有、出向の送り出し企業や受け入れ企業の開拓などを推進しています。
《 在籍型出向とは? 》
・いわゆる出向とは、労働者が出向元企業と何らかの関係を保ちながら、出向先企業と新たな雇用契約を結び、一定期間継続して勤務することをいいます。
・このうち、在籍型出向は、出向元企業と出向先企業との間の出向契約によって、労働者が出向元企業と出向先企業の両方と雇用契約を結ぶものをいいます。

◆ 動画による在籍型出向のポイント解説 ◆
本動画では、企業の皆さまが在籍型出向に取り組むにあたっての基本的な事項について解説しています。 是非、ご活用ください。
動画リンク先 : | https://www.youtube.com/watch?v=lJ77IHkzBYY ( 12 分 52 秒 ) | |
【主なコンテンツ】 | 在籍型出向のメリット | 在籍型出向ってどういう働き方? |
在籍型出向ってどういう準備が必要? | 在籍型出向について相談できる場所はある? |
◆ 在籍型出向リーフレット NEW (令和3年12月7日) ◆
在籍型出向の事例やメリット、開始までのステップなどをリーフレットにまとめました。
在籍型出向について関心がある事業主の皆さまは、是非、ご確認ください。
(画像をクリックすると リーフレットPDF 424.24KB がご覧いただけます。)

◆ 在籍型出向「基本がわかる」ハンドブック(第2版) NEW (令和3年12月7日) ◆
具体的な出向事例や必要な準備事項、就業規則(出向規定)・出向契約書の雛形、留意点など、在籍型出向のイロハを『在籍型出向「基本がわかる」ハンドブック』としてまとめました。
これから在籍型出向を進めてみようと考えている事業主の皆さまは、是非、ご確認ください。 (画像をクリックするとハンドブックがご覧いただけます。)
【主なコンテンツ】 | 具体的事例 | 基本がわかるハンドブック ( PDF 3.20MB ) |
どのようなメリットがあるのか | ![]() |
|
どのような働き方なのか | ||
どのような準備が必要か | ||
就業規則(出向規定)、出向契約書の参考例 | ||
税務上の留意点、社会保険・労働保険の取り扱い | ||
支援制度 | ||
Q & A |
就業規則(出向規定)の参考例(Word 26KB)
出向契約書の参考例(Word 30KB)
《 出向元事業主・出向先事業主に対する助成金制度 》
◆ 産業雇用安定助成金 ◆
新型コロナウイルス感染症の影響により事業活動の一時的な縮小を余儀なくされた事業主が、「出向」により労働者の雇用維持を図る場合、出向元と出向先の双方の事業主に対して、その出向に要した賃金や経費の一部を助成します。 (画像をクリックするとリーフレット・ガイドブックがご覧いただけます。)
産業雇用安定助成金リーフレット ( PDF 486KB ) | 産業雇用安定助成金ガイドブック ( PDF 14,998KB ) |
![]() |
![]() |
◆ 動画による産業雇用安定助成金のポイント解説 ◆
本動画では、企業の皆さまが助成金を活用するための基本的な事項について解説しています。是非、ご活用ください。
動画リンク先 : | https://www.youtube.com/watch?v=8QPdgRHwLaU ( 16 分 11 秒 ) | |
【主なコンテンツ】 | 産業雇用安定助成金とは? | 助成金を受けるための主な要件は? |
出向の主な用件は? | 申請手続きについて | |
計画届の提出に必要な書類 | 支給申請に必要な書類 | |
申請手続きの注意点 |
《 マッチング支援 》
◆ 産業雇用安定センター ◆
産業労働安定センターでは、在籍型出向を活用しようとする場合に、双方の企業に対して出向のマッチングを無料で行います。
公益財団法人 産業雇用安定センター |
http://www.sangyokoyo.or.jp/ |
公益財団法人
産業雇用安定センター 山形事務所 |
〒990-0034 山形市 東原町 2-1-20 山形ロイヤルセンチュリービル 4階 ☎:023-624-8518 |
《 山形県在籍型出向等支援協議会について 》
◆ 令和3年度 第1回 (令和3年6月3日 開催) ◆
【 資料 】
〔 山形県在籍型出向等支援協議会 次第 〕 | |
〔 資 料 1 〕 | 山形県在籍型出向支援協議会 設置要綱 |
〔 資 料 2 〕 | コロナ禍における雇用失業情勢 |
〔 資 料 3 〕 | 在籍型出向支援について |
〔 資 料 4 〕 | 在籍型出向推進のためのスキーム図 |
〔 資 料 5 〕 | 産業雇用安定助成金活用推進パンフレット ( 出向元用 ・ 出向先用 ) |