粉じん障害防止対策はじん肺症の防止を目的に昭和56年から始まり、現在第8次粉じん障害防止総合対策が実施されています。
鳥取労働局では、9月を「粉じん障害防止総合対策推進強化月間」とし、下記重点事項に対する取組みの一層の推進を図ることとしています。
積極的な取組みをお願いいたします。
○アーク溶接作業と岩石等の裁断等作業に係る粉じん障害防止対策
○金属等の研磨作業に係る粉じん障害防止対策
○ずい道等建設工事に係る粉じん障害防止対策
○離職後の健康管理
第8次粉じん障害防止総合対策、リーフレット

本年度改正された「粉じん障害防止規則」の内容
