【職業訓練実施機関の皆様へ】

■ハロートレーニングに対するご意見・ご要望について(訓練機関の方向け)
 

【求職者支援訓練】訓練実施機関の皆様へ

 

認定職業訓練実施奨励金について

 求職者支援訓練が円滑かつ効果的に実施されるよう、訓練実施機関に対して、認定職業訓練実施基本奨励金
【基本奨励金】と、認定職業訓練実施付加奨励金【付加奨励金】を支給します。
 他に、託児サービス支援付き訓練として認定され、託児サービスの提供に要した経費については、訓練施設
内保育実施奨励金【保育奨励金】として支給します。


基礎コースは【基本奨励金】、実践コースは【基本奨励金】【付加奨励金】の支給申請ができます。


▶詳細は申請書類ページ内「記載例」をご覧ください。

   申請書類  各奨励金様式ダウンロード、記載例・添付書類の詳細
留意事項
   〔546KB〕
 訓練奨励金 留意事項
 (各奨励金の説明と注意事項を記載しています)


▶リーフレット「認定職業訓練実施奨励金の支給申請のご案内」

  令和7年3月31日以前に開講したコース〔599KB〕  

▶最近の改訂内容

  R7.4改訂  奨励金リーフレットの追加(令和7年4月1日以降に開講するコース)
  R6.4改訂  奨励金リーフレットの改訂(特例措置の延長について追記)
 様式B-6記載例の改訂
  R5.12改訂  奨励金リーフレットの改訂(特例措置の新設・改訂について追記)
  R5.7改訂  奨励金リーフレットの改訂(一部書類の提出方法の変更等)
 留意事項・様式A-34改訂
  R5.4改訂  奨励金リーフレットの改訂(特例措置の新設・改訂・延長について追記)
  R4.12 改訂  奨励金リーフレットの改訂(特例措置の新設・延長について追記)
  R4.4 改訂  奨励金リーフレットの改訂(特例措置の延長について追記)
  R3.12 改訂  奨励金リーフレットの改訂(特例措置についての追記あり)
  R3.9 改訂  eラーニングコースにおける奨励金についてリーフレット改訂
 様式A-32・様式A-32記載例改訂
  R3.8 改訂  留意事項の改訂
  R3.2   改訂  特例措置による奨励金リーフレットの改訂  
  R2.12 改訂  基本・付加奨励金支給申請書類の代表者印の押印を省略できるよう
 になったことによる様式の改訂(様式A-31,A-33)

 

職業訓練受講給付金支給申請書(様式B-6)について

▶15~19欄 受講証明について

 様式B-6記載例  ■記載例 (562KB)  
   感染症に感染
     した場合等
        の対応

 (独)高齢・障害・求職者雇用支援機構HP内
 「求職者支援訓練を実施するにあたっての留意事項」の
 添付6「求職者支援訓練の受講者が感染症に感染した場合等の
 対応について」
を参照ください。
 【基本奨励金申請時においての当該取扱いは、上部「留意事項」
 を参照ください】
 ※新型コロナウィルス感染関連の取扱いについて
 (独)高齢・障害・求職者雇用支援機構HP内「求職者支援訓練の認定
 を受けられた機関の方へ」のおしらせ
をご参照ください。
 





                         

        

その他関連情報

情報配信サービス

〒850-0033 長崎市万才町7-1 TBM長崎ビル

Copyright(c)2000-2011 Nagasaki Labor Bureau.All rights reserved.