サイトマップ
検索
ホーム
事業主のための情報メニュー
過去の安全衛生関係制度改正等情報 令和3年度分
■【2021年4月~2022年3月までの安全衛生関係の制度改正情報等】
2022年3月16日
規格不適合の墜落制止用器具に関する注意喚起について
2022年3月3日
電離放射線防止対策の実施について
2022年2月18日
除染等業務に従事する労働者の放射線障害防止のためのガイドライン等の改正について
2022年2月15日
剥離剤を使用した塗料の剥離作業における労働災害防止について
2022年2月4日
令和4年度全国安全週間のスローガンを募集しています!(厚労省HPへ)
2022年1月20日
粉じんばく露防止対策(オンライン講習)の開催案内
2022年1月5日
保健衛生業向け・陸上貨物運送事業向け 腰痛予防動画サイトへようこそ ~職場から腰痛と転倒をなくそう~
2021年12月22日
変異原性が認められた化学物質の取扱いについて
(令和3年11月25日付け基発1125第12号)
2021年12月1日
要注意!冬期の転倒災害!~昨シーズンは転倒災害が多発しています~
2021年11月30日
石綿の事前調査結果の報告が施工業者(元請事業者)の義務になります!
2021年11月29日
令和3年度 年末公開安全衛生パトロールを実施します。
2021年11月22日
令和3年度 宮城年末年始労働災害防止強化運動を実施します。
2021年11月10日
建築物石綿含有建材調査者講習登録機関のご案内
2021年11月2日
社会福祉施設(介護施設)における労働災害防止に向けたより一層の取組について(協力依頼)
2021年11月2日
食品スーパー及び総合スーパーにおける労働災害防止に向けたより一層の取組について(協力依頼)
2021年10月27日
陸上貨物運送事業における労働災害防止に向けたより一層の取組について(協力依頼)
2021年9月22日
グラフで見るみやぎの安全衛生(令和2年分)
(労働災害の推移、業種別発生状況等)
2021年9月13日
放射線業務従事者等の健康管理等の徹底について
2021年9月9日
電気機械器具防爆構造規格第5条の規定に基づく
「防爆構造規格に適合するものと同等以上の防爆性能を
有することを確認するための基準等」のお知らせ
2021年8月11日
外国人労働者向け一般定期健康診断の問診票を作成しました。
2021年8月10日
令和3年度「見える」安全活動コンクール、優れた安全活動事例を募集します。
※リーフレットは
こちら
をクリックください。
2021年8月10日
「8月以降における熱中症予防対策の徹底について」要請しました
2021年6月28日
令和3年度安全週間公開安全衛生パトロールを実施します
2021年6月4日
ロゴマーク取得を目指しませんか!高年齢労働者向けの独創的・先進的な安全衛生対策を募集中、7月15日まで(令和3年度 高年齢労働者安全衛生対策機器実証事業)
2021年5月27日
令和3年度全国安全週間の実施について
2021年5月21日
リーフレット「はしごを使う前に/脚立を使う前に」を活用してください
2021年5月13日
令和2年の労働災害発生状況について
2021年4月9日
令和3年度 製造業における労働安全衛生に関する自主点検について
サイト内のPDF文書を
ご覧になるには
Adobe Readerが必要です。
あんぜんプロジェクト
・
安全衛生・労働災害関係の手続
・
職場における健康の確保
関連ページ
・宮城労働局(健康安全課)TEL(022) 299-8839
お問い合わせ先