10月1日~10月7日は全国労働衛生週間です。
○令和元年度全国労働衛生週間について
全国労働衛生週間は、昭和25年から全国安全週間とは独立して開催され、今年で第70回を迎えました。9月の準備期間を経て、10月1日から10月7日までが本週間となっています。本年度のスローガンは、
『健康づくりは 人づくり みんなでつくる 健康職場』
です。このスローガンは、健康であることは働く上での基本であり、職場で一丸となって健康確保対策を進めることで、誰もが安心して健康に働ける職場を築いていくことを表しています。
○労働者の健康をめぐる状況について
・一般健康診断における有所見率は5割を超え、年々増加を続けています。
・過重労働等によって労働者の尊い命や健康が損なわれ、深刻な社会問題となっています。
・仕事や職業生活に関する強い不安、悩み又はストレスを感じる労働者は、依然として半数を超えています。
・労働力の高齢化が進む中で、病気を抱えた労働者の治療と仕事の両立への対応が必要となる場面はさらに増えることが予想されます。
・化学物質に起因する労働災害は、年間450件程度で推移しています。
オルト-トルイジンやMOCAの取扱事業場における膀胱がんの集団発生事案など従前は把握されていなかった重篤な健康障害が発生しています。
・過去の石綿ばく露により石綿関連疾患を発症したとして労災支給決定された件数は、近年、1,000件前後で推移しています。
・令和2年4月1日の健康増進法の全面施行に向けて、職場における受動喫煙対策も急務となっています。
○本週間中の取組事項について
以上のような状況を踏まえていただき、労働衛生水準のより一層の向上及び労働衛生意識の高揚を図るとともに、自主的な労働衛生管理活動の定着を目指して、事業者及び労働者が連携・協力しつつ、本週間中に次の事項を実施しましょう!
◎事業者又は総括安全衛生管理者による職場巡視
◎労働衛生旗の掲揚及びスローガン等の掲示
◎労働衛生に関する優良職場、功績者等の表彰
◎有害物の漏えい事故、酸素欠乏症等による事故等緊急時の災害を想定した実地訓練等の実施
◎労働衛生に関する講習会・見学会等の開催、作文・写真・標語等の掲示、その他労働衛生の意識高揚のための行事等の実施
・令和元年度「全国労働衛生週間」実施要綱
・厚生労働省発表資料
・ポスター
・リーフレット
・三重労働局長メッセージ
全国労働衛生週間は、昭和25年から全国安全週間とは独立して開催され、今年で第70回を迎えました。9月の準備期間を経て、10月1日から10月7日までが本週間となっています。本年度のスローガンは、
『健康づくりは 人づくり みんなでつくる 健康職場』
です。このスローガンは、健康であることは働く上での基本であり、職場で一丸となって健康確保対策を進めることで、誰もが安心して健康に働ける職場を築いていくことを表しています。
○労働者の健康をめぐる状況について
・一般健康診断における有所見率は5割を超え、年々増加を続けています。
・過重労働等によって労働者の尊い命や健康が損なわれ、深刻な社会問題となっています。
・仕事や職業生活に関する強い不安、悩み又はストレスを感じる労働者は、依然として半数を超えています。
・労働力の高齢化が進む中で、病気を抱えた労働者の治療と仕事の両立への対応が必要となる場面はさらに増えることが予想されます。
・化学物質に起因する労働災害は、年間450件程度で推移しています。
オルト-トルイジンやMOCAの取扱事業場における膀胱がんの集団発生事案など従前は把握されていなかった重篤な健康障害が発生しています。
・過去の石綿ばく露により石綿関連疾患を発症したとして労災支給決定された件数は、近年、1,000件前後で推移しています。
・令和2年4月1日の健康増進法の全面施行に向けて、職場における受動喫煙対策も急務となっています。
○本週間中の取組事項について
以上のような状況を踏まえていただき、労働衛生水準のより一層の向上及び労働衛生意識の高揚を図るとともに、自主的な労働衛生管理活動の定着を目指して、事業者及び労働者が連携・協力しつつ、本週間中に次の事項を実施しましょう!
◎事業者又は総括安全衛生管理者による職場巡視
◎労働衛生旗の掲揚及びスローガン等の掲示
◎労働衛生に関する優良職場、功績者等の表彰
◎有害物の漏えい事故、酸素欠乏症等による事故等緊急時の災害を想定した実地訓練等の実施
◎労働衛生に関する講習会・見学会等の開催、作文・写真・標語等の掲示、その他労働衛生の意識高揚のための行事等の実施
・令和元年度「全国労働衛生週間」実施要綱
・厚生労働省発表資料
・ポスター
・リーフレット
・三重労働局長メッセージ