令和2年チャレンジアンダー2,000みえ特設ページ(第六回)
新型コロナウイルス感染症対策に関するお知らせ
‣新型コロナウイルス感染症の感染防止対応の長期化に備え、感染が再度拡大することを予防するために
「新しい生活様式」を定着させましょう。
‣職場における新型コロナウイルス感染症の拡大を防止するためのチェックリストを活用しましょう。
「新しい生活様式」の実践例
職場における新型コロナウイルス感染症の拡大を防止するためのチェックリスト
①「STOP!転倒災害プロジェクト」重点取組期間(6月)
(令和2年4月末現在において対前年比23人増加)
三重労働局では、労働災害のうちで最も死傷者数が多い「転倒災害」を減少させるため、「STOP!転倒災害プロジェクト」を推進しています。
転倒災害は休業4日以上の死傷災害の2割以上を占めています。
本年に入って、転倒災害による死傷者が対前年比で23人増加して140人と急増しております。特に、小売業、社会福祉施設及び食料品製造業で多くを占めております。
また、「つまづき」による災害が約5割、「滑り」による災害が約3割を占めております。転倒災害の中には、整理整頓、清掃がなされていれば、その発生を防ぐことができた災害もあります。
今月は重点取組期間です。皆様におかれましては、「STOP!転倒災害プロジェクト実施要綱」に基づき、転倒災害防止対策を実施しましょう。
詳しくはこちらをご覧ください。
「STOP!転倒災害プロジェクト」
「STOP!転倒災害プロジェクト実施要綱」
②全国安全週間準備期間(6月1日~6月30日)
◎三重労働局長メッセージ
本年度の全国安全週間に当たり、三重労働局長より皆様に向けてメッセージがあります。
「令和2年度全国安全週間メッセージ(三重労働局長)」
◎本年度の全国安全週間
令和2年7月1日(水)から令和2年7月7日(火)まで
今月は「全国安全週間準備期間」です。
経営トップ自らが労働災害防止に関する所信を表明され、強いリーダーシップの下、
全国安全週間に向けた取組を実施しましょう。
特に、本年度は高齢者の労働災害防止対策に十分留意してください。
「全国安全週間」リーフレット
「全国安全週間実施要綱」
◎本年度のスローガン
『 エイジフレンドリー職場へ! みんなで改善 リスクの低減 』
労働災害発生率は高年齢層で相対的に高くなります。特に、転倒災害の発生率は、若年層に比べ高く、女性に顕著です。
新たに策定された「エイジフレンドリーガイドライン」を活用して、働く高齢者の特性に配慮した職場環境改善に取り組みましょう。
「エイジフレンドリーガイドライン」
『令和2年「チャレンジアンダー2,000みえ」推進大会』の中止について
令和2年7月2日に開催予定でありました『令和2年「チャレンジアンダー2,000みえ」推進大会』については、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、中止することになりました。
皆様におかれましては、ご理解のほど宜しくお願い申し上げます。
この記事に関するお問い合わせ先
労働基準部 健康安全課 TEL : 059-226-2107