神奈川労働局メルマガバックナンバー更新 NO.24 平成25年7月2日
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
神奈川労働局メールマガジン(第24号)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
【平成25年7月2日発行】
このメールマガジンは神奈川労働局ホームページに新たに掲載したニュース、
神奈川労働局が主催する行事、労働関係法令・制度の改正などの話題を中心に
月1回配信しています。
===================================
目次
[トピックス]
1.平成28年4月より、改正障害者雇用促進法が施行されます
2.平成24年度雇用均等行政関係の相談・紛争解決の援助・是正指導の概要
を公表しました
3.労働契約締結時の労働条件の明示について
4.医療労働専門相談員について
5.働き方・休み方改善コンサルタントについて
6.改正労働安全衛生規則の施行について
7.高速乗合バス・貸切バスにおける交替運転者の配置基準について
8.石綿飛散漏洩防止対策徹底マニュアルについて
9.神奈川県下における建設業労働災害の現状と対策を公表しました
===================================
◎メールマガジンについてのアンケートを実施しておりますので、ご協力を
お願いたします。また、お手数ですが、アンケート用紙を印刷の上、FAX
送信をお願いいたします。アンケート用紙はこちらからダウンロードできます。
https://jsite.mhlw.go.jp/kanagawa-roudoukyoku/library/kanagawa-roudoukyoku/questionnaie.doc
△▼トピックス▼△
1.平成28年4月(一部公布日又は平成30年4月)より、改正障害者雇用
促進法が施行されます(職業対策課)
詳しくは下記の厚生労働省ホームページをご確認ください。
http://www.mhlw.go.jp/bunya/koyou/shougaisha_h25/index.html
2.平成24年度雇用均等行政関係の相談・紛争解決の援助・是正指導の概要
を公表しました(雇用均等室)
男女雇用機会均等法、育児・介護休業法及びパートタイム労働法に関し、
平成24年度に神奈川労働局雇用均等室が行った(1)相談が4,480件、
(2)紛争解決の援助のうち労働局長による紛争解決の援助が83件、調停
会議による調停が8件、(3)是正指導が2,066件でした。
紛争解決の援助については、妊娠・出産、子育て期の労使トラブルが54件
と最も多くなっています。
https://jsite.mhlw.go.jp/kanagawa-roudoukyoku/library/kanagawa-roudoukyoku/press/250530kintou.pdf
3.労働契約締結時の労働条件の明示について(監督課)
有期労働契約の継続・終了について予測可能性と納得性を高め、紛争の防止
につなげるため、労働基準法施行規則第5条が改正され、労働契約締結時に、
契約期間とともに「期間の定めのある労働契約を更新する場合の基準」も
書面の交付によって明示しなければならない事項となりました
(平成25年4月1日から施行)。詳細については下記サイトをご覧ください。
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/keiyaku/meiji/
4.医療労働専門相談員について(監督課)
平成25年度から、神奈川労働局監督課に「医療労働専門相談員」を配置し
ています。医療労働専門相談員は、医療機関等の労務管理等に関する相談に
無料で対応しますので、ぜひご活用ください。
詳細については、神奈川労働局労働基準部監督課までお問い合わせ下さい。
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/iryou/quality/soudanin_detail.html
5.働き方・休み方改善コンサルタントについて(監督課)
中小企業を中心とした関係事業主等のみなさまからの労働時間等の設定の
改善等に関する相談(例えば、労働時間制度や年次有給休暇取得等に関する
こと)に応じることにより、企業等における労働時間等の設定の改善等の効
率的な推進に資することを目的として、各都道府県労働局に当該分野の専門
家である「働き方・休み方改善コンサルタント」を配置しています。相談等
は無料ですので、お気軽に神奈川労働局監督課までお問い合わせください。
6.改正労働安全衛生規則の施行について(安全課)
平成25年7月1日から、鉄骨切断機等も規制対象となる改正「労働安全
衛生規則」が施行されます。
http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/anzeneisei52/index.html
7.高速乗合バス・貸切バスにおける交替運転者の配置基準について(監督課)
国土交通省において、「旅客自動車運送事業運輸規則」が改正され、新たに
高速乗合バスの交代運転者の配置基準が定められるとともに、・貸切バスの交
代運転者の配置基準が改正されました。
高速乗合バス・貸切バスにおける交替運転者の配置基準については、一部
を除き、平成25年8月1日から施行されます。
詳細については下記サイトをご覧ください。
8.石綿飛散漏洩防止対策徹底マニュアルについて(健康課)
「建築物等の解体等の作業での労働者の石綿ばく露防止に関する技術上の指針」
に基づく「石綿飛散漏洩防止対策徹底マニュアル」の新版ができました。
詳細については下記サイトをご覧ください。
http://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/roudou/sekimen/pamph/dl/130419pamph.pdf
9.神奈川県下における建設業労働災害の現状と対策を公表しました(安全課)
詳細は下記をご覧ください。
https://jsite.mhlw.go.jp/kanagawa-roudoukyoku/var/rev0/0096/8163/h25-kensetugenjou.pdf
△▼東日本大震災関連情報▼△
東日本大震災により被災された方等に対する情報を掲載しています。詳しく
は下記をご覧ください。
https://jsite.mhlw.go.jp/kanagawa-roudoukyoku/_16243/higasinihondaisinsaikanrenjyouhou.html
△▼7月の行事予定▼△
行事予定は下記をご覧ください。
https://jsite.mhlw.go.jp/kanagawa-roudoukyoku/news_topics/calender/2507.html
労働者派遣事業新規説明会については以下のとおりです。
労働者派遣事業新規説明会(需給調整事業課)
○日時:7月 3日(水)14時~(受付13時30分から)
7月17日(水)14時~(受付13時30分から)
8月 7日(水)14時~(受付13時30分から)
8月21日(水)14時~(受付13時30分から)
○場所:需給調整事業課セミナールーム
○対象:新たに労働者派遣事業を行おうとする事業主
https://jsite.mhlw.go.jp/kanagawa-roudoukyoku/news_topics/antei/roudou_setumeikai.html
△▼雇用・労働統計▼△
■神奈川労働市場月報
平成25年5月分の神奈川労働市場月報が発表されました。
https://jsite.mhlw.go.jp/kanagawa-roudoukyoku/jirei_toukei/koyou_roudou/_118320.html
【ポイント】
○5月の有効求人倍率(季調値)は、0.65倍で前月から0.01ポイント
上昇。
○5月の新規求人倍率(季調値)は、1.04倍、前月から0.02ポイント
減少。
「県内の景気は、持ち直しに転じていることから、新規求人数は前年同月比で増加が続いている。
しかし、ここ最近為替相場の乱高下や原材料の値上げ等先行き不透明な状況にあることから、
雇用情勢については、改善の動きもみられるものの、引き続き注視していく必要がある」と認識。
https://jsite.mhlw.go.jp/kanagawa-roudoukyoku/library/kanagawa-roudoukyoku/kaisetsumemo2505.pdf
■神奈川県内における労働災害
○平成25年
死亡災害発生状況(平成25年5月31日現在)
https://jsite.mhlw.go.jp/kanagawa-roudoukyoku/var/rev0/0098/7318/H25sibou_toukei_H25_05_31.pdf
死亡災害の概要(平成25年5月31日現在)
https://jsite.mhlw.go.jp/kanagawa-roudoukyoku/var/rev0/0098/7323/H25sibou_gaiyou_H25_05_31.pdf
重大災害一覧(安全関係)(平成25年5月31日現在)
https://jsite.mhlw.go.jp/kanagawa-roudoukyoku/var/rev0/0098/7324/H25judai_gaiyou_H25_05_31.pdf
△▼各課・室からのお知らせ△▼
■【職業安定課】
「若者応援企業宣言」事業について
一定の労務管理の体制が整備されており、若者のための求人を提出し、若者
(35歳未満)の採用・育成に積極的であり、通常の求人情報よりも詳細など
企業情報・採用情報を積極的に公表する中小・中堅企業を「若者応援企業」と
して、積極的にPR等を行う事業です。
「若者応援企業宣言」を行うと若者の職場定着が期待でき、御社の魅力を
アピールでき、就職面接会などへの参加機会が増える等のメリットがあります。
お申込みは、神奈川労働局HPに掲載されている様式(「宣言書」「事業所PR
シート」)をダウンロードの上、事業所管轄のハローワークへお願いいたします。
https://jsite.mhlw.go.jp/kanagawa-roudoukyoku/news_topics/antei/_113847.html
■【需給調整事業課】
労働者派遣事業適正運営協力員名簿を更新しました。
労働者派遣事業適正運営協力員制度は、労働者派遣事業の適正な運営及び
派遣就労働者の保護等に関する施策に協力して、派遣元事業主、派遣先、派遣
労働者等の相談に応じ、専門的な助言を行うことを目的とする制度です。
労働者派遣事業適正運営協力員名簿を更新しましたので、お知らせします。
■【監督課】
○ 職場のパワーハラスメントの予防・解決について
職場のパワーハラスメントを理解し、予防・解決するための対策が厚生労
働省のホームページ「あかるい職場応援団」に掲載されていますので、労使
の取組などにおいて活用してください。詳しくは下記をご覧ください。
http://www.no-pawahara.mhlw.go.jp/
■【安全課】
○第12次労働災害防止推進計画について
神奈川労働局は「第12次労働災害防止推進計画」を策定し、公表しました。
詳しくは下記をご覧ください。
○神奈川県下における労働災害の現状について
神奈川労働局は「平成25年グラフで見る神奈川県下における労働災害の現状」
を公開しました。詳しくは下記をご覧ください。
〇平成24年度労働災害発生状況が発表されました(全国)
http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/anzeneisei11/rousai-hassei/index.html
〇車両系建設機械(解体用)運転技能特例講習実施機関の指定状況をお知らせ
します。(平成25年6月25日現在)
当該運転資格の経過措置(猶予)についてもお知らせします。
https://jsite.mhlw.go.jp/kanagawa-roudoukyoku/news_topics/kijun/kaitai-tokurei.html
〇荷主等(荷主、配送先、元請け事業者等)の皆様へ
「陸上貨物運送事業における荷役作業の安全対策ガイドライン」が発表されました
http://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/roudou/gyousei/anzen/dl/130605-2.pdf
〇陸上貨物運送事業者の皆様へ
「陸上貨物運送事業における荷役作業の安全対策ガイドライン」が発表されました
http://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/roudou/gyousei/anzen/dl/130605-1.pdf
〇食品加工用機械にかかる改正労働安全衛生規則のリーフレット
http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudoukijun/anzeneisei14/dl/ks05.pdf
■【健康課】
○職域における風しん対策について
関連情報へのリンク及びリーフレットを神奈川労働局ホームページに掲示しました。
https://jsite.mhlw.go.jp/kanagawa-roudoukyoku/news_topics/kijun/fuusinn_jyouhou2504.html
○職場における熱中症予防対策について
平成25年度熱中症リーフレットを作成し、神奈川労働局ホームページに
掲示しました。詳しくは下記をご覧ください。
〇職場における腰痛予防対策指針について
厚生労働省では19年ぶりに「職場における腰痛予防対策指針」を改訂し、
公表しました。詳細については下記サイトをご覧ください。
http://www.mhlw.go.jp/stf/houdou/youtsuushishin.html
■【賃金課】
○最低賃金総合相談支援センターの開設について
(中小企業向け無料相談事業)
神奈川労働局では、最低賃金の引き上げの影響が大きい中小企業向けに、
経営課題と労働条件管理の相談等をそれぞれの専門家によってワンストップ
で対応できる相談窓口を整備するため、下記の団体に委託して最低賃金総合
相談支援センターを開設しました。
委託団体
団体名 公益社団法人けいしん神奈川
所在地 横浜市中区尾上町5-80 神奈川中小企業センター11F
電 話 045-633-5163
開設期間 平成25年4月1日から平成26年3月31日まで
事業の内容
本事業は、最低賃金の引き上げに向けた経営改善等に意欲ある中小企業に対し、
費用負担なしに、経営改善及び労働条件管理の、(1)相談業務、
(2)専門家派遣業務、(3)セミナー開催業務を行うことを内容としています。
本事業は平成23年度から継続しており、本年度も前年度に引き続き上記団体
に委託して実施することとしました。詳細は団体のHPをご参照ください。
■【企画室】
大学・短大の就職担当者の皆様へ
労働法制周知のためのセミナーや講義に神奈川労働局から講師を派遣してい
ます(無料)。労働法制に関する知識不足が就職後のトラブルや早期離職に
つながります。若者が安心して働き続けることが出来るようにするためには、
労働法制に関する基礎知識が必要です。説明内容や説明時間などについては、
ご要望を踏まえて柔軟に対応させていただきます。
詳しくは下記をご覧ください。
https://jsite.mhlw.go.jp/kanagawa-roudoukyoku/news_topics/topics/2013/college.html
△▼新着の法令・通知△▼
(1)法令
今回はありません
(2)通知
○「陸上貨物運送事業における荷役作業の安全対策ガイドライン」
(平成25年3月25日付け基発0325第1号)
http://www.mhlw.go.jp/new-info/kobetu/roudou/gyousei/anzen/dl/130605-3.pdf
○ 垂直搬送機の非定常作業における労働災害防止対策の徹底について
(平成25年4月19日基安安発0419第2号)
https://www.mhlw.go.jp/hourei/doc/tsuchi/T130524K0070.pdf
○ 労働安全衛生規則の一部を改正する省令の施行について
(平成25年4月12日基発0412第13号)
https://www.mhlw.go.jp/hourei/doc/tsuchi/T130524K0080.pdf
□「厚生労働省人事労務マガジン」へはこちらから
まだご登録いただいていない方は是非ご登録ください。
□各種相談窓口
□各種助成金の案内
□中小企業を経営されている方へ
中小企業を経営されている事業主の方、人事労務担当者の方向けに、基本的な
労働法制度の概要、助成金などの支援策をご紹介しています。
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudouseisaku/chushoukigyou/index.html
===================================
◎メールマガジンの配信停止、登録内容の変更を希望される方は、
https://fofa.jp/kikaku/l.p/101/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◎神奈川労働局メールマガジン配信サービス
【発行】神奈川労働局
【編集】神奈川労働局総務部企画室
(〒231-8434 神奈川県横浜市中区北仲通5-57(TEL045-211-7357))
【ホームページ】
https://jsite.mhlw.go.jp/kanagawa-roudoukyoku/
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~