logo.png

 
ニュース&トピックス 各種法令・制度・手続き 事例・統計情報 窓口案内 労働局について
ホーム > メルマガ配信サービス > 神奈川労働局メールマガジン(バックナンバー) > 平成23年度 > 神奈川労働局メルマガバックナンバー更新 No.1 平成23年8月2日
 

関連リンク

Get ADOBE READER

サイト内のPDF文書をご覧になるにはAdobe Readerが必要です。

 

神奈川労働局メルマガバックナンバー更新 No.1 平成23年8月2日

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

神奈川労働局メールマガジン(第1号)

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

【平成23年8月2日発行】
 このメールマガジンは神奈川労働局ホームページに新たに掲載したニュース、
神奈川労働局が主催する行事、労働関係法令・制度の改正などの話題を中心に
月1回配信しています。

====================================

            神奈川労働局メールマガジンの創刊に当たって

                                    神奈川労働局長 及川 桂

 神奈川労働局メールマガジンの創刊に当たり、ご挨拶を申し上げます。皆様には、
日頃から神奈川労働局の行政運営にご理解とご協力をいただき、心からお礼を申し
上げます。
 神奈川労働局は、国の全国ネットワークによる総合的な労働行政機関としての使
命と役割をよりよく果たすために、地方公共団体や労使の方々など多くの皆様と力を
あわせて、地域の利用者の方々の立場に立った行政運営に努めてまいりますので、
よろしくお願いいたします。
 労働は誰にとっても身近な問題であり、職場という現場で日々形成されていくもの
ですので、労働法や労働施策は、職場の労使の方々に理解されて、活用していた
だいてこそのものです。しかし、労働局の行政施策はその範囲が広く、内容も複雑な
ものが少なくありません。施策や制度をわかりやすく広報するということについて、私
どもの行政の取組には改善すべき余地がなお多いものと考えております。
 厚生労働省では、情報発信力の強化の一環として、昨年の10月から、企業の皆さま
のお役に立てる人事・労務関係の情報をお届けするため、「厚労省人事労務マガジン」
としてメールマガジンを配信しております。原則毎月第1水曜日には、法律改正、助成
金等の制度改正、労務管理に必要な情報、雇用情勢などをお届けし、このほか、急
いで情報をお届けする必要があるものについては、随時提供しております。 「厚労省
人事労務マガジン」を是非ご活用いただきますようお願い申し上げます。
 このたび、神奈川労働局では、「厚労省人事労務マガジン」を補完し、神奈川労働局
に関連する情報についてより迅速な情報提供を図るため、「神奈川労働局メールマガ
ジン」 を発行することといたしました、「神奈川労働局メールマガジン」は、当局が主催
する行事や地域の情勢など神奈川の皆様に関係するタイムリーな情報を発信してい
きたいと考えています。原則毎月1回、各月の上旬にお届けする予定です。今回は創
刊号をお届けします。ささやかなスタートになりますが、皆さまのお役に立つ情報を息
長くお届けできるよう工夫してまいりたいと考えておりますので、ご愛読いただきます
よう、よろしくお願い申し上げます。



====================================

〖目次〗

*トピックス

 ◆平成22年度神奈川労働局における石綿による健康障害に係る労災給付の請求・
   決定状況についてとりまとめました 【労災補償課】

 ◆平成22年度神奈川労働局における脳・心臓疾患及び精神障害などの補償状況を
   とりまとめました 【労災補償課】

 ◆神奈川県最低賃金総合支援センターが開設されました 【賃金課】

 ◆熱中症対策リーフレットを作成しました 【健康課】

 ◆本年10月から「求職者支援制度」がスタートします 【職業安定課】

 ◆雇用促進税制が創設・拡充されました 【職業安定課、雇用均等室、職業対策課】

 ◆事業主の方へ、平成23年度版高年齢者雇用安定法ガイドブックを作成しました
                                             【職業対策課】

*8月の行事予定

*各課からのお知らせ

*雇用・労働統計

*その他のお知らせ



====================================

〖本文〗

*トピックス

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆平成22年度神奈川労働局における石綿による健康障害に係る労災給付の請求・
  決定状況についてとりまとめました 【労災補償課】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 平成22年度に労災保険法に基づく石綿による肺がん・中皮腫等の保険給付は、請求
件数が93件と前年度(92件)に比べて横ばい、支給決定件数が94件と前年度(81件)に
比して16%増加しました。
 石綿救済法に基づく特別遺族給付金は、請求件数が7件と前年度(6件)に比べて
横ばい、支給決定件数が3件と2年連続で減少しました。
https://jsite.mhlw.go.jp/kanagawa-roudoukyoku/library/kanagawa-roudoukyoku
/press/230630.pdf



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆平成22年度神奈川労働局における脳・心臓疾患及び精神障害などの補償状況を
  とりまとめました 【労災補償課】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 平成22年度労災請求件数は、脳・心臓疾患事案が54件で前年度比18件の減少、精神
障害事案が101件で前年度比7件の増加でした。職種別の支給決定件数は、脳・心臓疾
患事案は管理的職業が最も多く、精神障害事案は運輸・通信事業者が増加しています。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆神奈川県最低賃金総合支援センターが開設されました 【賃金課】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 最低賃金引上げにより大きな影響を受ける中小企業事業主の皆さんのために、経営
面と労働面の相談についてそれぞれの専門家がワン・ストップで対応する無料の相談
窓口を設置いたしました。
 《実施団体》 (社)神奈川県経営診断協会
 (横浜市中区尾上町5-80神奈川中小企業センタービル7階) TEL045-641-0111


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆熱中症対策リーフレットを作成しました 【健康課】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 今年の夏は気温が高いうえに、東日本大震災等に伴う電力不足や節電により、熱中
症の多発が危惧されています。 「熱中症」とは高温多湿な環境下において、体内の水
分及び塩分のバランスが崩れたり、体内の調整機能が破たんするなどして、発症する
障害の総称で、死亡に至る重篤な結果をもたらす可能性があります。
 熱中症を防ぐためには、関係者が熱中症及び熱中症予防対策について十分な認識
をもつことが必要です。予防対策にはWBGT値(暑さ指数)を活用しましょう。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆本年10月から「求職者支援制度」がスタートします 【職業安定課】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 求職者支援制度とは、雇用保険の適用がなかった方、加入期間が足りず雇用保険の
給付を受けられなかった方等雇用保険を受給できない失業者の方に、(1)無料の職業
訓練を実施し、(2)本人収入、世帯収入及び資産要件等一定の支給要件を満たす場合
には、職業訓練の受講を容易にするための給付金を支給するとともに、(3)ハローワーク
において強力な就職支援を実施することにより、安定した「就職」を実現するための制度
です。
https://jsite.mhlw.go.jp/kanagawa-roudoukyoku/hourei_seido_tetsuzuki
/shokugyou_kunren/tetsuzuki/kyusyokusya-sien.html



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆雇用促進税制が創設・拡充されました 【職業安定課、雇用均等室、職業対策課】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 税制改正法が6月30日に公布され、(1)1年間で10%以上かつ5人以上(中小企業は2人
以上)従業員を増やす等の要件を満たした事業主、次世代育成支援対策推進法の認定
を受け、「くるみん」を取得した事業主、に対する税制優遇制度が創設されました。(2)重
度障害者を多数雇用する企業に対する税制優遇制度が拡充されました。
http://www.mhlw.go.jp/bunya/roudouseisaku/koyousokushinzei.html


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆事業主の方へ、平成23年度版高年齢者雇用安定法ガイドブックを作成しました
                                             【職業対策課】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 高年齢者雇用安定法では、事業主に(1)60歳未満定年の禁止、(2)65歳までの高年齢
者雇用確保措置、(3)中高年齢者が離職する場合の措置、等が義務付けられています。
 このように事業主が守らなければならない事項について分かりやすくまとめたガイド
ブックを作成しました。ご活用をお願いします。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

*8月の行事予定
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

主な行事は次のとおりです。

〇労働者派遣事業説明会(派遣事業者に対する説明)主幹課:需給調整事業課
  ■ 日 時 : 8月3日(水)14時00分~16時30分
  ■ 場 所 : 神奈川労働局分庁舎2階需給調整事業課セミナールーム

〇労働者派遣事業説明会(派遣事業者に対する説明)主幹課:需給調整事業課
  ■ 日 時 : 8月16日(水)14時00分~16時30分
  ■ 場 所 : 神奈川労働局分庁舎2階需給調整事業課セミナールーム



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*各課からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

<需給調整事業課>

派遣元事業主のみなさまへ・・・・・事業報告の提出について(お願い)
○6月1日現在についての労働者派遣事業報告の提出締切日が、6月30日までとなって
 おります。 提出されていない事業主におかれましては、早急にご提出をお願いいたし
 ます。
○これとは別に各事業所ごとの事業年度に係る事業報告については、決算月の翌月
 末日までに提出をお願いいたします。収支決算書については、決算経過後3カ月以内
 に提出をお願いします。
○上記事業報告等未提出の場合は、派遣法違反としての指導対象となりますのでご留
 意ください


需給調整事業課 TEL045-650-2810

<総務課>

○夏期の節電対策を実施しています。
 平成23年7月から9月の間、庁舎内の照明の一部消灯、空調温度の28℃設定、暖房
便座等各機器の電源切断等を実施中です。ご不便をおかけいたしますが、ご理解・
ご協力のほどお願いいたします。

====================================


□□編集後記□□

 暑い日が続いています。今年の夏は節電のため、皆様もいろいろとご苦労されている
のではないかと思います。当室も構造上の問題か、部屋の中でも2度ほど温度に差が
あり、暑い側に席のある私は、温度計を見ながらふうふう言っております。水分と塩分を
とり、熱中症には十分気をつけましょう。
 メルマガははじめての取り組みであり、いろいろと至らない箇所があると思いますが、
少しでも役に立つ情報の提供を心がけてまいります。今後ともご支援をよろしくお願い
します。(K)


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
*雇用・労働統計
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【神奈川労働市場月報】

 平成23年6月分の神奈川労働市場月報が発表されました。
https://jsite.mhlw.go.jp/kanagawa-roudoukyoku/jirei_toukei/koyou_roudou
/40_list_detail.html


【労働市場速報(解説メモ)】

◆ポイント◆
○6月の有効求人倍率(季調値)は0.47倍、前月から0.01ポイント上昇。
○6月の新規求人倍率(季調値)は0.79倍、前月から0.06ボイント上昇。
○以上のように、「県内の雇用情勢は、水準としては依然として厳しいものの、企業活動
 の回復を背景に持ち直してきている状況」と認識しています。
○東日本大震災の雇用への影響は、企業の雇用維持努力に支えられ、厳しいながらも
 落ち着きがみられます。

 求人の状況は製造業、とりわけ自動車関連で生産体制回復のピッチが速まって増加し
ているが、反面、飲食業では、求人が減少しています。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

*その他のお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
(神奈川労働局の新着情報について)
 神奈川労働局からの新しいお知らせを、「新着情報」としてご紹介しています。
https://jsite.mhlw.go.jp/kanagawa-roudoukyoku/home/sintyaku_itiran.html
 
(助成金・奨励金・給付金)
https://jsite.mhlw.go.jp/kanagawa-roudoukyoku/hourei_seido_tetsuzuki/_120551.html

(中小企業を経営されている方へ)
 中小企業を経営されている事業主の方、人事労務担当者の方向けに、基本的な
労働法制度の概要、助成金などの支援策をご紹介しています。
https://jsite.mhlw.go.jp/kanagawa-roudoukyoku/home/riyousha_mokuteki_menu/jigyounushi
/_120570.html?pageId=120570&revision=1&mode=0&x=10&y=6

(東日本大震災関連情報)
 東日本大震災により被災された方等に対する情報を掲載しています。
https://jsite.mhlw.go.jp/kanagawa-roudoukyoku/home/higasinihondaisinsaikanrenjyouhou.html

(「厚生労働省人事労務マガジン」へはこちらから)
 まだご登録いただいていない方は是非ご登録ください。
http://merumaga.mhlw.go.jp/

(メールマガジンの配信停止、登録内容の変更はこちらから)
https://fofa.jp/kikaku/a.p/101/


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◎神奈川労働局メールマガジン配信サービス
【発行】神奈川労働局
【編集】神奈川労働局雇用環境・均等部企画課
   〒231-8434 神奈川県横浜市中区北仲通5-57(電話:045-211-7357)
【ホームページ】

https://jsite.mhlw.go.jp/kanagawa-roudoukyoku/
【各部署の窓口】
https://jsite.mhlw.go.jp/kanagawa-roudoukyoku/madoguchi_annai/shoshou.html

 

 

   神奈川働き方改革  無期転換ルール.bmp  全国の最低賃金  セーフワーク  こころの耳

 

   公表制度.png  ユースエールバナー.png  ハローワークの求人票と違う!お申し出はこちら  雇用均等関係  障害者雇用④.jpg

 

神奈川労働局 雇用環境・均等部 企画課 Tel 045-211-7357

〒231-8434 横浜市中区北仲通5-57 横浜第二合同庁舎13階

Copyright(c)2000 Kanagawa Labor Bureau.All rights reserved.


神奈川労働局 雇用環境・均等部 企画課
〒231-8434 横浜市中区北仲通5-57 横浜第2合同庁舎 13階
Tel 045-211-7357