精神・発達障害者しごとサポーター養成講座について
精神障害、発達障害のある方々の雇用は、年々増加しています。これらの方々が安定して働き続けるためのポイントの一つは「職場において同僚や上司がその人の障害特性について理解し、共に働く上での配慮があること」ですが、企業で働く一般の従業員の方が障害等に関する基礎的な知識や情報を得る機会は限られていました。
このため、労働局・ハローワークでは、一般の従業員の方を主な対象に、精神障害、発達障害に関して正しく理解いただき、職場における応援者(精神・発達障害者しごとサポーター)となっていただくための講座を実施しています。
チラシ兼「参加申込書」はクリック↓
<R6年度 精神・発達障害者しごとサポーター養成講座日程>
★上記講座、出前講座については、管轄のハローワークに直接ご連絡ください。
≪講座の概要≫
♦内 容: 「精神疾患(発達障害を含む)の種類」、「精神・発達障害の特性」、
「共に働く上でのポイント(コミュニケーション方法)」等について
♦メ リ ッ ト: 精神・発達障害についての基礎知識や一緒に働くために必要な配慮などを
短時間で学ぶことができます。
♦講座時間: 120分程度 (質疑応答もあります。)
♦受講対象: 企業に雇用されている方であれば、どなたでも受講可能です。
今現在、障害のある方と一緒に働いているかどうか等は問いません。
≪講座の実施形式≫
♦集合講座: あらかじめ日時・場所を設定し、多くの企業から広く受講を募り講座を実施
します。
♦出前講座: ご要望に応じ、ハローワークから講師が事業所に出向き講座を実施します。
出前講座ご希望の場合は、最寄りのハローワークにお問い合わせください。
厚生労働省のホームページに「精神・発達障害者しごとサポーター養成講座のポータルサイト」がオープンしています。講座の様子、使用する講座テキストのご紹介、受講者の声などがありますので、そちらも参考にご覧ください。
この記事に関するお問い合わせ先
職業安定部 職業対策課 TEL : 078-367-0810