(受講料無料)「介護に関心がある方のための入門的研修」介護に関心がある方、介護の仕事に興味がある方(計4日間)
厚生労働省が定める研修で、研修修了者には、修了証明書が交付されます。
令和7年度 介護に関心がある方のための「入門的研修」
【主催】
北海道保健福祉部福祉局高齢者保健福祉課
【受託者】
社会福祉法人 北海道社会福祉協議会
【会場】道内14地区で開催(会場はリーフレットをご参照ください)
・枝幸町会場:R7.11.18(火)~R7.11.21(金):枝幸町保健福祉センター
・旭川市会場:R7.12.16(火)~R7.12.19(金):旭川市大雪クリスタルホール
【対象】
介護未経験者で介護に興味・関心のある方
【日程】
①基礎講座+入門講座 計4日間
もしくは
②基礎講座のみ 約3時間
【定員】※先着順
各会場30名(札幌会場 100名)
【受講料】
無料 ※テキスト代も無料
【申込先】
北海道社会福祉協議会(ホームページ、FAX、郵送)
【申込締切】
各会場初日の10日前
【留意事項】
・会場までの交通費、昼食、飲み物等は、各自でご負担いただきます。
・筆記用具をご持参ください。
・2日目は、介護ベッドや車いすを使った介護体験の演習(実技)を実施するプログラムがありますので、動きやすい服装でご参加ください。また、演習(実技)の際には、マスクを着用してください。
・当日37.5℃以上の発熱がある方、または体調不良の方は、受講をお控えください。
・その他詳細は実施団体にご確認ください。
リーフレット
お問合わせ先
【申込先】
社会福祉法人 北海道社会福祉協議会 福祉人材部研修課
〒060-0002 札幌市中央区北2条西7丁目1番地 かでる2.7 2階
電話:011-241-3979 FAX:011-271-0459
【入門的研修専用ホームページ】
http://hfjc.jp/nyumon/