ハローワークホームページ > ハローワーク稚内           

 


ハローワーク稚内のホームページをご利用いただきありがとうございます。



【管轄区域】
  稚内市、遠別町、天塩町、猿払村、豊富町、幌延町、礼文町、利尻町、利尻富士町      


ご利用時間 8:30~17:15(月~金)(土・日・祝及び年末年始はお休み)
※雇用保険適用窓口・求人申込窓口は原則16時までの受付となります。
※相談時間や相談窓口の混雑状況から9:00~16:00の間のご利用をお勧めします。



【ハローワーク稚内の周辺地図、公共交通機関のご案内】

ハロトレアイコン




★新着求人や職種別求人などを簡単に検索することができます★


 
 


ニュース&トピックス 

8月21日(月)にハローワーク会議室で仕事説明会・面接会を開催します!
ハローワークで会社説明会しませんか?
■「令和6年3月新規高卒者の就職に関する申合せ」に沿った採用活動をお願いします
令和5年度の雇用保険料率について

令和5年度から「特定求職者雇用開発助成金」の見直しを行います!【20230104】
【求人者の皆様へ大切なお知らせです】ハローワークにおけるFAX利用廃止のお知らせ【20221219】
厚生労働省職業分類の改訂について
(厚生労働省HPへリンク)【20220630】
令和4年3月22日からハローワークインターネットサービス機能がより便利になります!(厚生労働省HPへリンク)【20220314】
令和4年4月1日から、キャリアアップ助成金の制度及び申請先が変更となります。(北海道労働局HPへリンク)
■厚生労働省が履歴書様式例を新たに作成しました。ご参考にしていただき、公正な採用選考を実現しましょう。
   【20210609】 (事業主向けページへリンク)  (求職者向けページへリンク)
令和3年4月1日から、70歳までの就業機会確保について事業主が講ずべき努力義務が新設されます。
  (厚生労働省HPへリンク)【20210330】
ハローワークのサービスをご紹介!ハロワ+plus(厚生労働省HPへリンク)






 

●過去の掲載情報を見る●

                   

ハロトレアイコン
 

 


      

Get ADOBE READER
サイト内のPDF文書をご覧になるには
Adobe Readerが必要です。
 

 

北海道労働局 職業安定部 〒060-8566 札幌市北区北8西2-1-1 札幌第1合同庁舎3・6・9F

TEL : 011-709-2311
 

Copyright(c)2000-2017 Hokkaido Labour Bureau. All rights reserved.                               い