
重要なお知らせ
●求人企業の皆様へ FAXによる求人の更新手続きを廃止します。求人者マイページを開設してください。(令和4年11月.)(PDF)
求人者マイページを開設するには、職場のメールアドレスをお知らせいただく必要があります。
├根室市、別海町 の事業所は、ハローワーク根室 の登録フォームから
└中標津町、標津町、羅臼町 の事業所は、ハローワーク中標津 の登録フォームから
●新型コロナウイルス感染症の影響に伴う雇用調整助成金・緊急雇用安定助成金・産業雇用助成金の特例
について(北海道労働局ウェブサイトへリンク)
●新型コロナウイルス感染症について(労働者・企業の方向けの情報)(北海道労働局ウェブサイトへリンク)
所在地、電話番号、窓口ご利用時間(北海道労働局ウェブサイトへリンク)
●ハローワーク根室の管轄地域 …根室市、別海町
●ハローワーク中標津の管轄地域…中標津町、標津町、羅臼町
週刊ハローワーク求人情報(最新週)(PDF)
●~根室市・別海町版~ ●~中標津町・標津町・羅臼町版~
ハローワークインターネットサービス(リンク)
全国のハローワーク求人や、ハロートレーニング(公的職業訓練)を探すことができます。
求職者マイページや求人者マイページを開設していただくと、さらに便利にご利用いただけます。
●仕事をお探しの方へのサービスのご案内(リンク) ●事業主の方へのサービスのご案内(リンク)
管内雇用統計(別ページ)
雇用保険各種手続きについて(事業主の方向け)
イベントのご案内・トピックス
●令和4年「高年齢者雇用状況等報告」の集計結果について(根室管内) 集計結果 公表資料
●令和4年「障害者雇用状況報告」の集計結果について(根室管内) 集計結果
●企業採用説明会のお知らせ
中止になりました。(R04.02.03)◆令和5年2月21日(火)10時から フジ地中情報株式会社
●令和4年4月1日からキャリアアップ助成金の申請先が変更になります。(北海道労働局ウェブサイトへリンク)
●令和4年3月22日からハローワークインターネットサービスの機能がさらに便利になります!(厚生労働省ウェブサイトへリンク)
●労働保険未加入の事業主の皆様へ ~「労働保険の手続き忘れていませんか?」(PDF)
●65歳以上の労働者及び事業主の皆様へ ~ 令和4年1月1日から「雇用保険マルチジョブホルダー制度」を新設します。(厚生労働省ウェブサイトへリンク)
●公正な採用選考を行うために(北海道労働局ウェブサイトへリンク)