事業主の方へ

求人の申込みについて

〇求人申込み手続きは「求人者マイページ」からお願いします。

〇求人申込み手続きの流れは、関連リンク「ハローワークインターネットサービス 事業主の方へのサービスのご案内」をご覧ください。
 

〇求人者マイページの開設にはメールアドレスの登録が必要です。

※登録フォームから入力した翌営業日の13時以降「ハローワークインターネットサービス」からパスワードの登録をしてください。パスワードを登録して開設となります。
〇求人者マイページを開設したら、求人者マイページにログインをして「求人申込み(求人仮登録)」「求人内容の変更(求人情報の編集)」「応募者管理(応募者の確認、選考結果の登録)」などの操作ができるようになります。

ページの先頭へ戻る

求人者マイページを活用した求人申込み

求人申込み手続きは「求人者マイページ」からお願いします

〇過去の求人を転用(修正)して新たな求人を作成することができます。

〇紹介期限日を経過した求人の継続をご希望の場合は、紹介期限日経過後に求人を転用して「求人申込み(求人仮登録)」(求人の更新)の手続きをお願いします。

※事業所側で求人の仮登録完了後、ハローワークで内容確認があります。

〇求人の公開はその後となりますので、求人者マイページからご確認願います。

詳しく求人者マイページの使い方を知りたい場合は

ページの先頭へ戻る

公正な採用選考について

採用の際には
1.応募者の基本的人権の尊重
2.応募者の適正・能力に基づいた基準により行うこと
の2点が重要です

ページの先頭へ戻る

人材確保対策コーナーのご案内

介護・看護・保育分野などで、「支援対象職種」の人材確保を支援させていただく専門の窓口です!

なかなか応募がない・・・など人材確保についてのお悩みごとについて、まずはお聞かせください!

ご相談内容に応じた支援プランをご提案させていただきます。

ページの先頭へ戻る