- 福岡労働局 >
- ニュース&トピックス >
- フォトレポート >
- 福岡労働局長による建設現場パトロールを実施しました。
福岡労働局長による建設現場パトロールを実施しました。
-年末・年始の労働災害撲滅を目指して-

▲安全パトロールを行う千葉 福岡労働局長(中央)
令和6年12月18日(水)に福岡労働局(局長 千葉 登志雄(ちば としお))は、労働災害が発生しやすい年末・年始を迎えて、死亡労働災害が多発している建設業を対象に、死亡労働災害の撲滅を目的として、建設業労働災害防止協会福岡県支部と連携した建設現場の安全パトロールを実施しました。
千葉局長は冒頭あいさつで「墜落・転落災害や、機械にはさまれるといった一歩間違えば死亡災害など大事故につながる事例も散見されるところであり、死亡災害の撲滅を念頭に、例年増加傾向にある年末・年始の労働災害防止に向けた取組への協力をお願いします。」と呼びかけました。
また、福岡労働局管下の労働基準監督署では、年末・年始を中心として、建設工事現場に対する集中的な監督指導等を実施することとしています。
※STOP! 死亡災害 安全第一 再考運動(リーフレット)(PDF:748KB)

▲パトロールに先立つ出発式で挨拶を行う 千葉福岡労働局長

▲型枠支保工の安全確認を行う 千葉福岡労働局長

▲高所作業の安全対策について確認を行う 千葉福岡労働局長

▲報道陣からの質問に答える 千葉福岡労働局長

▲パトロールの講評を行う 福岡中央労働基準監督署 渡辺署長

▲パトロールの講評を行う 建設業労働災害防止協会福岡県支部 宮本事務局長

▲パトロールを行った建設工事現場の全景
パトロール概要
| 【実 施 日 時】 | 令和6年12月18日(水) |
| 【工 事 名】 | 福岡武道館新築工事 |
| 【所 在 地】 | 福岡市博多区東公園107番25 |
| 【工 事 期 間】 | 令和5年9月27日から令和7年11月28日まで |
| 【発 注 者】 | 福岡県 |
| 【施 工 者】 | 戸田・溝江・起産特定建設工事共同企業体 |
工事概要
| 【構 造】 | :鉄筋コンクリート造(一部鉄骨鉄筋コンクリート造、鉄骨造) |
| 【階 数】 | :地上4階、地下1階 |
| 【敷 地 面 積】 | :6,420.84m2 |
| 【建 築 面 積】 | :4,163.44m2 |
| 【延 床 面 積】 | :13,608.92m2 |
| 【最 高 高 さ】 | :25.450m |







