公正な採用選考・公正採用選考人権啓発推進員について

 公正な採用選考

福岡労働局では、就職の機会均等を確保するために、応募者の基本的人権を尊重した 「公正な採用選考」を実施するよう事業主の皆様方に御協力と御努力をお願いしています。 事業主の皆様方におかれましては、「公正な採用選考」の実施に向けて積極的な取組をお願いします。
なお、福岡労働局では、各種啓発冊子を作成し、事業主の皆様に配布しておりますので、 詳しくは最寄のハローワークに問い合わせていただきますようお願いします。
《参考》 「公正な採用選考のために」 (本局サイトへ)
《参考》 「公正な採用選考を目指して」 (厚生労働省特設サイトへ)

公正な採用選考に関するパンフレット等

  1.  R5「公正な採用選考をめざして」(PL050510就01) (42.1MB;PDFファイル)

  2.  R5「採用選考自主点検資料」(P050401就01) (8.14MB;PDFファイル)

  3.  【事業主向け】公正採用選考啓発リーフレット(LL050401就01) (1.26MB;PDFファイル)

  4.  【求職者向け】公正採用選考周知リーフレット(LL050401就02) (1.07MB;PDFファイル)

  5. STOP!!違反質問(1.46MB; PDFファイル)

  6. STOP!!病歴質問(924KB;PDFファイル)

  7. まんがでわかる公正採用選考(PL050331就01)(28.9MB;PDFファイル)  

人権問題啓発DVDビデオを貸出ししています

「ともに歩むために~公正な採用選考の理解と認識をめざして~」

※最寄りのハローワークへお尋ねください。

公正採用選考人権啓発推進員について

1 目的

職業安定行政の課題である国民の職業選択の自由、就職の機会均等を確保し、雇用の促進を図るためには、雇用主が同和問題などの人権問題についての正しい理解と認識のもとに、公正な採用選考を行うことが重要です。このため、一定規模以上の事業所を中心に公正採用選考人権啓発推進員(以下「推進員」という。)の設置を図り、推進員に対して計画的・継続的な研修等を行うことにより、当該事業所における公正な採用選考システムの確立のため必要な知識、理解及び認識を深めることを目的としています。

2 推進員の役割など

推進員は、原則として人事担当責任者等採用・選考に関する事項について相当の権限を有する者から選任していただくものであり、国民の就職の機会均等を確保するという視点にたって、次の事項について中心的な役割をはたしていただくものです。

  1. 公正な採用選考システムの確立を図ること。
  2. 職業安定行政との連携に関すること。
  3. その他当該事業所において必要とする対策の樹立及び推進に関すること。

また、推進員に対しては、福岡労働局及び公共職業安定所において、その役割を果たすために必要な研修等を実施しており、また、必要に応じて関係行政機関等の協力を要請することとしています。

3 推進員設置対象事業所

福岡労働局においては、常時使用する従業員が30人(※1)規模以上の事業所等にはすべて設置をお願いしているものです。
※1 厚生労働省の基準では80人以上としていますが、地域の実情に応じて更にきめ細かく人数規模要件を定めている都道府県もあります。

4 推進員の選任

推進員を選任した場合には、「公正採用選考人権啓発推進員選任・異動報告書」(※2)にご記入の上、管轄のハローワーク(※3)へ報告していただくようお願いします。
なお、報告様式(PDFファイル)を添付した電子メールを、以下のメールアドレス(※4)あてのオンライン提出にご協力ください。(オンライン提出が困難な場合は、FAX又は郵送にて提出してください)

様式 Word PDF 記載例
<職業紹介事業所、労働者派遣事業所用>
公正採用選考人権啓発推進員 選任・異動 報告書 (様式1)
○(41KB) ○(112KB)  
公正採用選考人権啓発推進員 選任・異動 報告書 (様式2) ○(37KB) ○(74KB) ○(PDF;96KB)

※2 代表者名欄の押印は不要です。
※3 ハローワークの所在地・地図を参照してください。
※4 公正採用選考関係報告書 提出先メールアドレス一覧 (329KB;PDFファイル)

5 企業内研修の報告

企業内での研修実施状況や行政機関・団体等が主催する研修参加状況の報告をお願いする場合があります。管轄のハローワークから報告依頼があった場合には、「企業内人権啓発研修実施状況及び人権啓発推進員報告書」(※5)にご記入の上、管轄のハローワーク(上記※3)へ報告していただくようお願いします。

様式 Word
 企業内人権啓発研修実施状況及び人権啓発推進員報告書(様式3) ○(32KB)

※5 推進員の変更(異動)があった場合には、併せてご報告ください。


6 令和5年度公正採用選考人権啓発推進員研修資料

研修資料「公正な採用選考をめざして」 (1.87MB;PDFファイル)
 

お問合せ先

公正な採用選考及び公正採用選考人権啓発推進員制度の詳細については、下記の福岡労働局職業安定部職業対策課又は最寄りのハローワーク(公正採用選考担当部門)までお問い合わせください。

  • 福岡労働局職業安定部職業対策課 雇用指導開発係 TEL:092-434-9806
  • ハローワーク福岡中央 職業相談第3部門 TEL:092-687-4458
  • ハローワーク飯塚 求人・事業所部門 TEL:0948-24-8635
  • ハローワーク大牟田 専門援助部門 TEL:0944-69-0011
  • ハローワーク八幡 求人・事業所部門 TEL:093-622-6691
  • ハローワーク久留米 専門援助第1部門 TEL:0942-90-0012
  • ハローワーク久留米 大川出張所 TEL:0944-86-8609
  • ハローワーク小倉 学卒・事業所部門 TEL:093-941-8749
  • ハローワーク小倉 門司出張所 職業相談・支援サービス部門 TEL:093-381-8609
  • ハローワーク直方 事業所部門 TEL:0949-22-3214
  • ハローワーク田川 事業所部門 TEL:0947-44-8679
  • ハローワーク行橋 求人・事業所部門 TEL:0930-25-8609
  • ハローワーク行橋 豊前出張所 TEL:0979-82-8609
  • ハローワーク福岡東 専門援助部門 TEL:092-672-8633
  • ハローワーク八女 専門援助部門 TEL:0943-23-6188
  • ハローワーク朝倉 専門援助・事業所部門 TEL:0946-22-8609
  • ハローワーク福岡南 専門援助部門 TEL:092-687-4519
  • ハローワーク福岡西 専門援助部門 TEL:092-688-9207

その他関連情報

情報配信サービス

〒812-0013  福岡市博多区博多駅東2-11-1 福岡合同庁新館4~6F、本館1F

Copyright(c)2000-2014 Fukuoka Labour Bureau.All rights reserved.