ニュース&トピックス各種法令・制度・手続き事例・統計情報窓口案内労働局について
ホーム > ニュース&トピックス > お知らせ > 雇用関係 > 労働者派遣事業適正運営協力員制度とは(制度概要・協力員名簿)
ニュース&トピックス

Get ADOBE READER

サイト内のPDF文書をご覧になるにはAdobe Readerが必要です。

労働者派遣事業適正運営協力員制度とは(制度概要・協力員名簿)

 労働者派遣事業適正運営協力員制度は、労働者派遣事業の適正な運営及び適正な派遣就業の確保に関する施策に協力して、派遣元事業主、派遣先、派遣労働者等の相談に応じて、専門的な助言を行うこと等を目的とする制度です。

  • 労働者派遣法の施行に当たっては、行政機関による違法行為の防止、摘発に加え、民間の自主的な活動によって労働者派遣事業の適正な運営及び派遣労働者の保護を図っていくことが必要不可欠です。このため、行政機関の違法行為の防止、摘発を補完するものとして派遣先、派遣労働者等に対する相談援助等を行う労働者派遣事業適正運営協力員を民間から選任することとしています。
  • 厚生労働大臣は、社会的信望があり、かつ、労働者派遣事業の運営及び派遣就業について専門的な知識経験を有する者のうちから、労働者派遣事業適正運営協力員を委嘱することができることとなっています。委嘱された労働者派遣事業適正運営協力員は、労働者派遣事業の適正な運営及び派遣就業の確保に関する施策に協力して、派遣元事業主、派遣先、派遣労働者等の相談に応じ、専門的な助言を行います。

 派遣労働者として、不安はありませんか?派遣労働者の皆さんから、今までにこんな相談が寄せられています。 


 最寄のハローワーク又は労働者派遣事業適正運営協力員(50KB; PDFファイル)へ御相談ください。

 

  • 派遣先で就労するに当たって、派遣先を交えて事前面接が行われた。
  • 派遣先に履歴書が送付されていた。
  • 途中で一方的に契約を解除された。
  • 契約とは異なる業務をさせられた。
  • 派遣先での就業条件がはっきりしない。
  • 派遣元が社会・労働保険の手続きをしてくれない。
  • 派遣先でセクシャルハラスメントを受けた。

 

ハローワーク等では、派遣労働者の皆さんからの相談に応じています。

県内のハローワーク及び島根労働局職業安定課

名称

TEL

FAX

名称

TEL

FAX

ハローワーク松江
ハローワーク隠岐の島
ハローワーク安来
ハローワーク浜田
ハローワーク出雲
0852-23-2011
08512-2-0161
0854-22-2545
0855-22-8609
0853-21-8609
27-8524
2-8609
22-4123
22-2932
21-0351
ハローワーク益田
ハローワーク雲南
ハローワーク石見大田
ハローワーク川本
島根労働局職業安定課
0856-22-8609
0854-42-0751
0854-82-8609
0855-72-0385
0852-20-7017
23-2622
42-0752
82-1059
72-0386
20-7025

 

 

このページのトップに戻る

厚労省マガジン.gifこころの耳.jpgストレスチェック制度.gifあかるい職場応援団働き方・休み方改善コンサルタント労働条件確認ポータルサイト.gif基準関係情報メール.jpg監督官試験.jpgアスベスト.gif最低賃金引上げに向けた中小企業支援事業.gif外国人労働者中国語相談窓口島根県県最低賃金産業別最低賃金.gifポジティブアクション.bmpハローワーク求人ホットライン.gif国有財産売却情報働くこと作文コンクール東日本大震災関連情報e-ra.jpg配2.gif

島根労働局 〒690-0841 島根県松江市向島町134番10松江地方合同庁舎5F

Copyright(c)2000-2011 Shimane Labor Bureau.All rights reserved.