労働基準監督官の採用情報

採用面接の申込みの受付を終了しました。

職員採用関係 労働基準監督官の採用情報

労働基準監督官の採用情報

【労働基準監督官の業務紹介】
 労働基準監督官は、労働基準関係法令に基づいてあらゆる職場に立ち入り、事業主に対し法に定める基準を遵守させることにより、労働条件の確保・向上、働く人の安全や健康の確保を図ることを任務とする厚生労働省の専門職員です。
 毎年、人事院・厚生労働省が実施する「労働基準監督官採用試験」の合格者から採用されます。

 
【業務説明会のお知らせ】
 
労働基準監督官に関する業務説明会を下記のとおりオンラインで開催します。
学部・学科などを問わず、興味のある方のご参加をお待ちしています。
 
〈とき〉※各回とも同じ内容です。
令和7年10月22日(水)  16:30 ~ 17:30
令和7年10月23日(木)  16:30 ~ 17:30
令和7年12月10日(水)  16:00 ~ 17:00
令和7年12月11日(木)  16:00 ~ 17:00
   
〈開催方法〉
  オンライン開催(Microsoft Teams を利用)
   
〈対象〉
  大学生・大学院生、短大・高専生、高校生、社会人の方
   
〈内容〉
  ■ 労働基準監督官の業務説明
■ 若手監督官との意見交換
   
〈参加申込受付期間〉
  各開催日の3日前まで
   
〈申込方法〉
  申込フォーム又は電話でお申し込みください。
受付後、業務説明会の前日までに、参加用URL等をメールでお知らせします。
■申込フォーム https://jsite.mhlw.go.jp/form/pub/roudou42/kantokukan
■電話 095-801-0030(長崎労働局労働基準部監督課)
   
   
【PR動画】
労働基準監督官の役割などについて、様々な視点から紹介している動画です。
業務風景バージョンはこちら 監督官目線バージョンはこちら 労働者目線バージョンはこちら
 
【プロモーションムービー】
頑張っている人を応援したい、そんな想いをもった新人の労働基準監督官の成長を描くプロモーションムービーです。
 
(フルバージョン2分58秒)はこちら  
 
(ショートバージョン28秒)はこちら
 
【2025年度労働基準監督官採用試験】
受験案内はこちら
 
【パンフレット】
 
     
     
【問合わせ先】
長崎労働局 総務部総務課 人事係 (電 話)  095-801-0020
     

その他関連情報

情報配信サービス

〒850-0033 長崎市万才町7-1 TBM長崎ビル

Copyright(c)2000-2011 Nagasaki Labor Bureau.All rights reserved.