特定求職者雇用開発助成金

特定求職者雇用開発助成金は、障害者や高年齢者等をハローワーク等の紹介により、継続して雇用する労働者として雇い入れる事業主に対して助成されます。

※ 有期雇用労働者の場合、自動更新(本人が望む限り更新できること)のみ支給対象となります。
 「自動更新」の確認は雇用契約書により行うため、雇用契約書には「自動更新」であることの記載が必要です。
 なお、中高年層安定雇用支援コースについては、正規雇用労働者のみ支給対象となります。

お知らせ

支給申請時の必要書類一覧

 特定求職者雇用開発助成金を申請される場合、支給申請書及び各コースの必要書類をご提出ください。
 各コースの必要書類については、以下の「必要書類一覧表」からご確認いただけます。

 ▶  必要書類一覧表(第1期はコチラ)  
 ▶
 必要書類一覧表(第2期以降はコチラ)
 
 ※ 支給申請期限の徒過やトライアル雇用制度の利用により第1期支給申請を行わなかった場合、
   第1期の必要書類、第2期以降の必要書類どちらもご提出いただく必要があります。
   詳しくは宮崎労働局助成金センターへお問い合わせください。

各種様式のダウンロード

各コース共通の様式

成長分野等人材確保・育成コース

各種リーフレット等のご案内

リーフレット

その他

​問い合わせ先・提出先

 宮崎労働局助成金センター
 電話:0985-62-3125
 住所:〒880-2105 宮崎市大塚台西1-1-39

その他関連情報

情報配信サービス

〒880-0805 宮崎市橘通東3丁目1番22号宮崎合同庁舎

Copyright(c)2000-2017 Miyazaki Labor Bureau.All rights reserved.