総合労働相談コーナー

総合労働相談コーナーをご利用ください

 総合労働相談コーナーでは、解雇、労働条件、募集・採用、労働環境、いじめ・嫌がらせ等のあらゆる労働問題に関するご相談を、専門の相談員が電話あるいは面談でお受けします。
 労働者だけでなく、求職者(学生・就活生含む)、事業主からのご相談もお受けしています。
 プライバシーの保護にも配慮することとしておりますので、安心してご相談ください。
 相談者様のご希望に応じて、裁判所、地方公共団体などほかの紛争解決機関の情報を提供します。また、ご相談内容によっては他の行政機関等をご案内させていただくことがございます。
 予約制ではありませんが、専門の相談員が不在の日時もございますので、窓口にお越しになる場合は、念のため事前にご連絡いただくことをお勧めします。
 ご相談は無料です。
 ※ハラスメント、男女均等取扱い、育児・介護休業、同一労働・同一賃金に関するご相談は、宮崎労働局総合労働相談コーナーをご利用ください。
 

相談事例

・解雇された・労働条件を勝手に変更された・出向や配置転換を命じられた・退職を勧められた・懲戒処分された・採用内定を取り消された・雇止めされた・昇給、昇格が遅い・退職させてもらえない・年次有給休暇をとらせてもらえない・面接で不適切な対応をされた・求人の内容と実際の労働条件がちがう・年齢を理由とした待遇の差別・業務量が多いので増員して欲しい・職場環境を良くしてほしい・会社合併時の労働契約について・同僚からいじめや嫌がらせを受けている・教育、訓練を受けさせてもらえない・人事評価が不当に低い・資格取得費用や研修費用の返還を請求された

※離職票の交付をしてもらえない場合、離職理由の変更を求める場合は、公共職業安定所へご相談ください。
※給与明細、源泉徴収票の交付をしてもらえない場合は、宮崎税務署にご相談下さい。
※傷病手当金に関する手続きをしてもらえない場合は、協会けんぽ宮崎支部または健康保険組合にご相談ください。
 

総合労働相談コーナーの電話番号・所在地

 ★印の相談コーナーについては、女性相談員がいます。
 名称をクリックすると所在地が確認できます。 
名称 所在地 電話番号 FAX番号

宮崎労働局
総合労働相談コーナー

〒880-0805
宮崎市橘通東3丁目1番22号
宮崎合同庁舎4階
宮崎労働局 雇用環境・均等室内

0985-38-8821

0985-38-5028

宮崎
総合労働相談コーナー

〒880-0813
宮崎市丸島町1-15
宮崎労働基準監督署内

0985-29-6000

0985-29-8761

延岡
総合労働相談コーナー

〒882-0803
延岡市大貫町1-2885-1
延岡労働基準監督署内

0982-34-3331

0982-34-0692

都城
総合労働相談コーナー

〒885-0072
都城市上町2街区11号
都城合同庁舎6階
都城労働基準監督署内

0986-23-0192

0986-23-0434

日南
総合労働相談コーナー

〒887-0031
日南市戸高1-3-17
日南労働基準監督署内

0987-23-5277

0987-23-4819

 
 
 
この記事に関するお問い合わせ先
宮崎労働局 雇用環境・均等室
宮崎市橘通東3‐1‐22 宮崎合同庁舎4階
TEL : 0985-38-8821

その他関連情報

情報配信サービス

〒880-0805 宮崎市橘通東3丁目1番22号宮崎合同庁舎

Copyright(c)2000-2017 Miyazaki Labor Bureau.All rights reserved.