ハローワーク戸塚





●職業訓練とは
【職業訓練制度の説明資料】

※教育訓練給付制度は別の制度です。雇用保険給付課へお問い合わせ下さい。
★訓練の申込はお住まいを管轄するハローワークにて
原則、複数回の事前相談が必要です
(管轄:戸塚区、泉区、栄区、瀬谷区)。
初回相談では、受講の判断ができず申込受付できない場合があります。
★申込最終日や前日は全体の申込の半数以上が来所します。
また、16時以降も非常に混雑し、十分に相談できない場合があります。
時間に余裕をもって窓口へご来所いただくことをおすすめします。
●最新の訓練情報
★神奈川県の訓練情報
↑上記のバナーをクリックすると
神奈川労働局HPハロートレーニングのサイトに移動します。
最新の訓練情報が見られます!
神奈川県内の公共職業訓練情報(随時更新)
↑上記をクリックすると情報が見られます。
即戦力11月生募集予定(募集期間8/29~9/11)
↑上記をクリックすると開講コースが見られます。
(パソコン・医療事務・簿記など全13コース)
★東京都の訓練情報
↑東京労働局HPの「ハロートレーニング情報」のサイトに移動します。
*申込み開始時期は、おおむね開講2ヶ月前です。
職業訓練に興味がある方や制度や内容が知りたい方は
お早めに、職業訓練相談窓口へご相談下さい。
~求職者支援訓練コース説明会~
求職者支援訓練のコース説明や個別相談。
個別対応で話を聞いて、知りたいことを質問しましょう。
日時:10月開催予定
13.30~15:30(定員5名)
*時間帯は選べません。
会場:ハローワーク戸塚 別館会議室
参加予定 1施設
詳細が分かり次第、掲載いたします。
詳細は訓練窓口へお問い合わせください。
(詳細が決まり次第、チラシのデータを掲載予定です)
~注意点~
*求職者支援訓練コース説明会は、開催会場により説明が聞けるコースが異なります。
*ハローワーク戸塚以外で開催されるものについては、
開催会場のハローワーク訓練相談窓口へお問い合わせ下さい。
~出張!オープンキャンパス(公共職業訓練説明会)~
訓練校の担当者から講義形式でお話が聞けます。
訓練の内容や雰囲気などがわかるチャンスです。
直接お話を聞いてみませんか?
①ポリテク 出張!オープンキャンパス
訓練施設の概要や質疑応答など
日時:10月4日・11月6日・
12月25日・1月19日・2月9日
10時~11時半
(所要時間1時間半程度)
会場:ハローワーク戸塚 別館会議室
事前予約制・定員22名
求職活動実績になります。
詳細は訓練窓口へお問い合わせください。
下の画像をクリックするとチラシのデータが見られます。
②かなテク 出張!オープンキャンパス
ドローンによる校内の探索や
リモートによる受講生のインタビューあり。
求職活動実績になります。
11月以降も開催予定です。
詳細は訓練窓口へお問い合わせください。
もしくは下の画像をクリックして下さい。
(開講が決まったらチラシのデータも掲載します)
●リンク
★公共職業訓練実施機関★
・ かなテクカレッジ(神奈川県立職業技術校)
東部校(JR鶴見線 安善駅)
西部校(小田急小田原線 秦野駅)
・ポリテクセンター関東(相鉄線 希望ヶ丘駅)
★民間委託訓練★
神奈川・即戦力 東部総合職業技術校二俣川支所(委託訓練等)「神奈川県」
東京都 東京都TOKYOはたらくネット

※教育訓練給付制度(一般教育訓練給付・専門実践教育訓練給付・特定一般教育訓練給付)については、
雇用保険給付課(045-864-8609 部門コード12#もしくは11#)へお問い合わせ下さい。
★訓練の申込はお住まいを管轄するハローワークにて原則、複数回の事前相談が必要です
(管轄:戸塚区、泉区、栄区、瀬谷区)。
初回相談では、受講の判断ができず申込受付できない場合があります。
★申込最終日や前日は全体の申込の半数以上が来所します。
また、16時以降も非常に混雑し、十分に相談できない場合があります。
時間に余裕をもって窓口へご来所いただくことをおすすめします。
