ハローワーク港北

 

職業訓練


 

イベント情報  

◆ハロートレーニング出張説明会◆

お気軽にご参加いただける相談会です!
職業訓練校の担当者に直接質問できます!


【開催日時】
◆ポリテクセンター関東
令和6年7月8日(月)13:00~16:00

◆かなテクカレッジ東部
令和6年7月29日(月)9:00~12:00 15:00~16:00
令和6年8月19日(月)9:00~12:00 15:00~16:00


【開催場所】
ハローワーク港北 1F PRコーナー

雇用保険受給中の方は、求職活動実績になります。



◇求職者支援訓練コース説明会開催!!

開催日時:令和6年7月2日(火曜日)
●10:00~12:00 ※開場 9:50
【対象コース】

823日 開講 神奈川求職者支援訓練のうち 3コース
機械製図2D/3D-CADオペレーター養成科(短時間)
(訓練実施施設名アイワークス株式会社横浜東口CADトレーニングセンター)
介護福祉士実務者研修科
(訓練実施施設名ジョイカレッジ結)
初心者のためのパソコンビジネス・簿記実務科
(訓練実施施設名OSSパソコンスクールたまプラーザ校)
要予約
一人20分の個別による説明です。
職業訓練に興味のある方、お気軽にご参加ください


開催場所 横浜市港北区新横浜3-24-8 こだまファンタジアビル2階
申込み・問合せ ハローワーク港北 045-474-1221(部門コード41#)

※ハローワーク港北(合同庁舎)の駐車場は大変混雑しております。
※こだまファンタジアビルの駐車場・駐輪場はご利用できません。

◇チョコっと、トレーニング&出張オープンキャンパス開催

開催日時:令和6年7月30日(火曜日)
●10:00~11:30 ※受付は9:45から行います。
開催場所 横浜市港北区新横浜3-24-8 こだまファンタジアビル2階
申込み・問合せ ハローワーク港北 045-474-1221(部門コード41#)
共催 かなテクカレッジ東部

※ハローワーク港北(合同庁舎)の駐車場は大変混雑しております。
※こだまファンタジアビルの駐車場・駐輪場はご利用できません。


●東部校の職員がご案内しますので、東部校修了後の主な就職先企業を確認することができます。
●オンラインで実習場の様子などを見学できます。
●気になる技術校施設の中身や在校生の生の声を聴くチャンスです。

★職業訓練体験
チョコっと、トレーニング(体験時間は20分前後です)
☆屋内電気配線☆ ☆3Dプリンター☆ ☆ロープワーク☆

●雇用保険受給中の方は、求職活動実績になります。




 

PDFファイルを見るためには、Adobe Readerというソフトが必要です。Adobe Readerは無料で配布されていますので、こちらからダウンロードしてください。


 
  1. ハローワーク馬車道
  2. 〒999-9999
  3. 横浜市中区尾上町5-77-2
  4. Copyright(c)2000 Kanagawa Labour Bureau. All rights reserved.