ハローワーク平塚

雇用保険手続きについて(事業所の方)

雇用保険適用課(2階⑪番窓口)

【ハローワーク平塚の管轄区域】
  平塚市、伊勢原市、中郡(大磯町、二宮町)

 ※神奈川ハローワーク一覧及び管轄区域
 

重要なお知らせ                                                
  
   令和7年4月から保育所等に入れなかったことを理由とする育児休業給付金の支給対象期間延長手続きが変わります。

   これまでは保育所等の利用を申し込んだものの、当面入所できないことについて市区町村の発行する入所保留通知書などにより延長の要件を確認していましたが、令和7年4月より、これまでの確認に加え、保育所等の利用申し込みが、速やかな職場復帰のために行われたものであると認められることが必要になります。

   詳しくは下記リーフレットをご確認ください
    ↓↓↓
   ◎「2025年4月から保育所等に入れなかったことを理由とする育児休業給付金の支給対象期間延長手続きが変わります」
   ◎「保育所等に入所できない場合の育児休業給付金の支給対象期間延長について~2025年4月以降に延長の可能性がある方向けの留意点です~」


雇用保険適用課窓口の受付時間について

 事業所の方の手続きについては、窓口の受付時間は8:30~16:00となります。
 ※12:00~13:00は窓口を縮小して対応していますので、通常より待ち時間が長くなります。
  また、届出・申請の件数が多い場合は、お預かりとさせていただく場合があります。

 ◎「雇用保険適用窓口」来所の受付時間変更のお知らせ
 

事業所の手続きは電子申請が便利です!


 雇用保険関係の申請・届出等の手続きをインターネットを利用して行うことができます。

  ★電子申請の3つのメリット
  24時間・365日申請できます!
  個人情報紛失のリスクがありません!
  時間と費用を削減できます!

 ◎「雇用保険関係手続き 電子申請のご案内」
 ◎「電子申請をお考えの皆様へ~電子申請アドバイザーがお手伝いいたします~」


 

雇用保険加入の手続き

事業所として初めて雇用保険に加入する場合(雇用保険の適用対象となる労働者を初めて雇い入れた場合)は、「雇用保険適用事業所設置届」の手続きが必要となります。
※手続きの流れや必要書類は事業所の業種によって異なります。

 ◎一元適用事業(二元適用事業以外)の場合
 ◎二元適用事業(建設業、農林水産業、官公庁、港湾労働法適用事業)の場合

 

新たに被保険者となる労働者を雇い入れた場合

提出書類: 「雇用保険被保険者資格取得届」
提出期限: 雇用した日の属する月の翌月10日まで
添付書類: 提出期限を過ぎてから提出する場合は、出勤簿(タイムカード)や賃金台帳などの添付が必要となります。詳しくはハローワークへお問い合わせください。

労働者が離職等により被保険者とならなくなった場合

◎被保険者本人から離職票の交付希望がない場合

提出書類: 「雇用保険被保険者資格喪失届」
提出期限: 被保険者でなくなった日の翌日から10日以内

◎被保険者本人から離職票の交付希望がある場合

提出書類: 「雇用保険被保険者資格喪失届」
「雇用保険被保険者離職証明書(3枚1組)」
提出期限: 被保険者でなくなった日の翌日から10日以内
添付書類: 出勤簿(タイムカード)、賃金台帳、離職理由の確認できる書類
 

雇用継続給付及び育児休業給付の手続き

高年齢雇用継続給付について
育児休業給付について
介護休業給付について


 

雇用保険手続きに使用する各種様式等について

◎雇用保険関係帳票一覧(ハローワークインターネットサービスへ)
◎雇用保険関係証明書等(神奈川労働局HPへ)
※上記リンク先でダウンロードができます。ただし、離職証明書・月額証明書は複写式のためダウンロードができません。
 

その他

雇用保険事務手続きの手引き(厚生労働省HPへ)
雇用保険料率について(厚生労働省HPへ)
雇用保険制度について(厚生労働省HPへ)
 

※外部ページへリンクします。

 


 
  1. ハローワーク平塚
  2. 〒254-0041
  3. 平塚市浅間町10-22
  4. Copyright(c)2000 Kanagawa Labour Bureau. All rights reserved.