(名寄市)(離職者訓練)再就職を希望する離職者の皆様へ
★募集期間(R7/9/5~R7/10/7)★訓練期間(R7/11/5~R8/1/30)
【概要】
再就職のための職業訓練!PCビジネス科
【目標とする資格】
・MOS試験(Word2019、Excel2019、一般レベル)
・コンピュータサービス技能評価試験(ワープロ部門、表計算部門3~2級)
【受講生募集期間】
令和7年9月5日(金)~令和7年10月7日(火)
【訓練期間】
令和7年11月5日(水)~令和8年1月30日(金)
【対象者】
知識・技能を身に付けて、再就職を希望する離転職者
【募集定員】
15名 (応募が少ない場合は中止することがあります。)
【実施場所】
上川北部地域人材開発センター(名寄市字緑丘30番地1)電話:01654-2-2393
【入学経費】
受講料は無料ですが、以下の経費が必要となります。
・教材費10,000円程度
・資格取得のための検定料
【申込先】
申込者の居住地を管轄するハローワーク(名寄・士別)
【提出書類】(入学願書は、ハローワーク名寄・士別にあります。)
・入学願書(写真貼付)
・健康の自己申告書
【選考日時及び選考場所】(※お申込後、選考に関するご案内はいたしません。選考日時に直接お越しください。)
令和7年10月15日(水)午前9時30分(※筆記用具をご持参ください。)
上川北部地域人材開発センター(名寄市字緑丘30番地1)電話:01654-2-2393
【選考方法】
・学力試験(国語・数学)
・面接
【選考結果及び通知方法】
令和7年10月20日(月) ご本人宛に郵送予定
【その他】
※名寄市内の(イオン名寄店、マックスバリュ名寄店、西條名寄店)の各求人情報紙ボックスにリーフレットを配置しております。
リーフレット
お問合わせ先
ハローワーク名寄(入学願書、健康の自己申告書提出先)
〒096-8609 名寄市西5条南10丁目2-2
電話:01654-2-4326(平日9:00~16:00 ※祝日を除く)
【士別市・剣淵町・和寒町にお住まいの方】
ハローワーク士別(入学願書、健康の自己申告書提出先)
〒095-8609 士別市東4条3丁目1-17
電話:0165-23-3138(平日9:00~16:00 ※祝日を除く)
【訓練施設説明会等のお申し込み】
※準備等の都合がありますので、事前にご予約をお願いいたします。
上川北部地域人材開発センター
名寄市字緑丘30番地1
電話:01654-2-2393(平日9:00~16:00 ※祝日を除く)
HP: https://city.hokkai.or.jp/~jinzai/