職員採用案内
(群馬労働局職員採用に関する情報をご案内します。)
◆国家公務員採用一般職試験
~ 誰もが、安心して働き、生活していけるように。
「はたらく人」の日常を支え、守っていく。 ~
「はたらく人」の日常を支え、守っていく。 ~
厚生労働省は、人(ひと)の生活に密着している行政です。
群馬労働局は、「労働」関連の行政分野を総合的かつ一元的に運営する厚生労働省の地方機関として、労働者及び事業主の支援を行い、「はたらく人」を支えています。
● 都道府県労働局の採用情報(厚生労働事務官)は、こちら(厚生労働省HPへ)をご覧ください。
採用パンフレットなどをご覧になれます。
● 群馬労働局の紹介[一般職試験(厚生労働事務官)編] (PDF:1MB)
組織、業務の内容、若手職員のインタビューなどを紹介しています。
お問い合わせは、総務課人事係(電話:027-896-4732)までお願いします。
◆ 一般職試験(高卒者試験)を受験の方へ
2024年度の業務説明会及び官庁訪問等の日程等が決定しましたら、こちらのページにてご案内いたします。
◆労働基準監督官試験
~ 働く全ての人を守る!!その使命のために!! ~
労働基準監督官は、労働基準関係法令に基づいてあらゆる職場に立ち入り、事業主に対し法の定める基準を遵守させることにより、労働条件の確保・向上、働く人の安全や健康の確保を図ることを任務とする厚生労働省の専門職員です!
○労働基準監督官の採用の概要 (採用の概要はこちら(厚生労働省HPへ)をご覧ください。
先輩監督官インタビューや監督官採用試験受験案内などをご覧になれます。
○労働基準監督官採用パンフレット(PDF:29MB)
○労働基準監督官理工系区分リーフレット(PDF:20MB)
○群馬労働局での勤務の魅力を紹介!(労働基準監督官編) (PDF:2MB)
組織、魅力、研修、福利厚生、キャリアパスについて紹介しています。
◆任期付任用職員の募集について
群馬労働局では、民間企業等での業務の経験を有し、助成金や雇用保険等に関連する業務の実施に必要な能力等を有する方を募集します。
また、最寄りのハローワーク及びハローワークインターネットサービス(https://www.hellowork.mhlw.go.jp/ )でも求人を公開しています。
■ 任期を定めた常勤職員(任期付任用職員)
また、最寄りのハローワーク及びハローワークインターネットサービス(https://www.hellowork.mhlw.go.jp/ )でも求人を公開しています。
■ 任期を定めた常勤職員(任期付任用職員)
- 募集人数
1名 - 業務内容
(1)雇用調整助成金の支給業務及びその他関連する業務
(2)新型コロナウィルス感染症対応休業支援金・給付金に係る不正受給調査等及びその他関連する業務 - 応募期間
令和7年5月2日(金)から令和7年5月16日(金)まで - 任用期間
令和7年7月1日(予定)から令和8年3月末日まで - 勤務場所
群馬労働局職業安定部職業安定課 - 応募資格・選考方法等
群馬労働局等職員【任期付任用職員】募集要項(PDF:186KB)をご覧ください。
※応募書類:履歴書、職務経歴書、論文
※論文の提出様式は任意ですが、こちら(Word:32KB)に様式を掲載しますのでご活用ください。 - 連絡先
群馬労働局総務部総務課人事係
電話:027(896)4732
お問い合わせ先
群馬労働局 総務部総務課 人事係
〒371-8567 前橋市大手町2丁目3番1号 前橋地方合同庁舎9階
TEL 027-896-4732
〒371-8567 前橋市大手町2丁目3番1号 前橋地方合同庁舎9階
TEL 027-896-4732