職員採用案内
(群馬労働局職員採用に関する情報をご案内します。)

 

◆国家公務員採用一般職試験

~ 誰もが、安心して働き、生活していけるように。
「はたらく人」の日常を支え、守っていく。 ~

 厚生労働省は、人(ひと)の生活に密着している行政です。
 群馬労働局は、「労働」関連の行政分野を総合的かつ一元的に運営する厚生労働省の地方機関として、労働者及び事業主の支援を行い、「はたらく人」を支えています。

●都道府県労働局の採用情報(厚生労働事務官)は、こちら(厚生労働省HPへ)をご覧ください。
採用パンフレットなどをご覧になれます。

群馬労働局の紹介[一般職試験(厚生労働事務官)編]  (PDF:1MB)
組織、業務の内容、若手職員のインタビューなどを紹介しています。


 
◆ 一般職試験(大卒程度試験)を受験の方へ

 お問い合わせは、総務課人事係(電話:027-896-4732)までお願いします。
 


◆ 一般職試験(高卒者試験)を受験の方へ
 
 2025年度の業務説明会及び官庁訪問等の日程等が決定しましたら、こちらのページにてご案内いたします。

◆群馬労働局職員の選考採用試験[係長級(一般職相当)]の 募集について

 群馬労働局等における労働行政に関する事務等の業務を担当する係長相当職員として、当該業務の実施に必要な能力等を有する民間企業等での業務の経験を有した方を募集します。
 また、最寄りのハローワーク及びハローワークインターネットサービス(https://www.hellowork.mhlw.go.jp/ )でも求人を公開しています。
 
 ■ 群馬労働局等の常勤職員
  1. 業務内容
    群馬労働局及び労働基準監督署等における労働行政に関する事務等を行う係長相当職員の業務

  2. 募集人数
     1名

  3. 応募期限
    令和7年7月29日(火)
    ※ただし、応募者多数の場合、期限前に募集を終了させていただきますのでご留意ください。

  4. 勤務場所
    群馬労働局及び労働基準監督署等

  5. 応募資格・選考方法等
    上記1の業務に従事する職員に関する応募資格・選考方法等についての詳細は、群馬労働局職員(基準)募集要項[PDF:179KB]をご覧ください。
    ※応募書類:履歴書、職務経歴書、論文

  6. その他添付書類
     「ハローワークの紹介状」及び下記リンクの「募集要項確認票」を添付してください。
    募集要項確認票[PDF:72KB]
    ※応募書類の送付日及び氏名をご記入のうえ、応募書類に添付してください。

  7. 連絡先
    群馬労働局総務部総務課人事係
    電話:027(896)4732

◆任期付任用職員の募集について

募集は終了しました。

お問い合わせ先

群馬労働局 総務部総務課 人事係
 〒371-8567 前橋市大手町2丁目3番1号 前橋地方合同庁舎9階
 TEL 027-896-4732

その他関連情報

情報配信サービス

〒371-8567 前橋市大手町2丁目3番1号 前橋地方合同庁舎8・9階
〒371-0854 前橋市大渡町1丁目10番7号 群馬県公社総合ビル9階

©2000 Gunma Labor Bureau.All rights reserved.