国家公務員一般職(大卒程度)採用情報

お知らせ

令和7年6月18日 ハローワーク職場見学会を令和7年6月26日に開催します。
令和7年6月17日 令和7年度の官庁訪問は7月2日、7月3日に実施します。
受付は令和7年6月25日(水)10時から開始します。
令和7年6月6日 6月9日・13日の業務説明会の受付を終了しました。
お申込みをいただいた方は、ご希望の日時で受付が完了しています。
当日は、各開始時間の20分前から受付を行います。
令和7年5月27日 6月9日・13日に開催する業務説明会の予約受付を開始しました。
令和7年5月27日 令和7年度の官庁訪問は7月2日から開始します。


官庁訪問情報(国家公務員一般職試験(大卒程度)受験者の方)

福岡労働局では、2025年度国家公務員採用一般職試験(大卒程度試験)受験者の方を対象に、下記の日程で官庁訪問を実施します。
受付開始日時:令和7年6月25日(水) 午前10時から
 
事前予約制となりますので、下記予約申込フォームよりご希望の日時をご予約ください。
令和7年6月25日10時から入力が可能となります。
なお、福岡労働局の官庁訪問は、系統別に受付を行います。
労働基準監督署・労働局を中心としたキャリアパスをご希望の方は「事務官(基準)」、ハローワーク・労働局を中心としたキャリアパスをご希望の方は「事務官(共通)」を選択の上、どちらか一方のみお申し込みください。
また、官庁訪問の受入れは、日程の都合上、定員枠がありますので、あらかじめご了承願います。
 
予約申込フォームに必要事項を入力し、回答を送信後に以下の画面が表示されれば申込は完了です。
日時のご希望に添えない場合や日時の変更をお願いする場合は、電話(092-411-4741から発信)もしくはメール( saiyou-fukuoka@mhlw.go.jpから送信)でご連絡いたします。

※原則は下記フォームからの申込としますが、端末等の不具合で下記フォームから申込ができない場合は、メールによる受付も可能です。
その場合は、希望するキャリアパス(事務官(基準)又は事務官(共通)のどちらか)・官庁訪問希望日時・氏名・カナ氏名・電話番号を本文に入力の上、福岡労働局総務部総務課人事係宛て(saiyou-fukuoka@mhlw.go.jp)にメールを送付してください。





【事務官(基準)】予約申込フォーム(各回定員6名)
 定員に達したものは、予約フォームの選択肢に表示されません。
①7月2日(水)9:00~ (集合時間8時30分)
②7月2日(水)13:30~ (集合時間13時00分)
③7月3日(木)9:00~ (集合時間8時30分)
④7月3日(木)13:30~ (集合時間13時00 分)
 
 
【事務官(共通)】予約申込フォーム(各回定員15名)
 定員に達したものは、予約フォームの選択肢に表示されません。
① 7月2日(水)9:00~  (集合時間8時45分)
② 7月2日(水)10:00~ (集合時間9時45分)
③ 7月2日(水)11:10~ (集合時間10時55分)
④ 7月2日(水)13:15~ (集合時間13時00分)
⑤ 7月2日(水)14:20~ (集合時間14時05分)
⑥ 7月2日(水)15:25~ (集合時間15時10分)
⑦ 7月3日(木)9:00~  (集合時間8時45分)
⑧ 7月3日(木)10:00~ (集合時間9時45分)
⑨ 7月3日(木)11:10~ (集合時間10時55分)
⑩ 7月3日(木)13:15~ (集合時間13時00分)
⑪ 7月3日(木)14:20~ (集合時間14時05分)
⑫ 7月3日(木)15:25~ (集合時間15時10分)
 
詳細については、「福岡労働局官庁訪問のご案内」(PDF;147KB)をご確認ください。
 



【官庁訪問記録票】(Excel様式)
ダウンロードし、使用してください。
官庁訪問時には、記載の上、写真を貼付した原本1部、写し3部(A4サイズ)をご持参ください。
※原本に写真1枚を貼付の上、写しをとってください。
 

ハローワーク職場見学会

福岡労働局では、2025年度国家公務員採用一般職試験(大卒程度試験)受験者の方を対象に、下記の日程で職場見学会を実施します。

日時・場所

令和7年6月26日(木)①10時00分~11時30分(※定員に達したため受付を終了しました。)
           
②13時00分~14時30分(※定員に達したため受付を終了しました。)
※内容は各回とも同じです。

ハローワーク福岡中央(福岡中央公共職業安定所) 4階会議室
福岡市中央区赤坂1丁目6-19

内容

ハローワーク福岡中央のフロアを見学し、各業務の担当職員から業務説明を行います。
ハローワークの雰囲気を知っていただき、事務官(共通)として採用された後の業務イメージを掴む良い機会となります。
予約は先着順となりますので、ご希望の方はお早めにお申し込みください。

 

業務説明会

福岡労働局業務説明会(全体説明会)

日時・場所

令和7年6月9日(月)10:00~11:30、13:30~15:00 ※受付を終了しました。
福岡合同庁舎 新館3階 共用大会議室
(福岡市博多区博多駅東2-11-1)

受付は、各回開始20分前から行います。
受付場所:福岡合同庁舎新館1階
 

令和7年6月13日(金)10:00~11:30 ※受付を終了しました。
福岡合同庁舎 本館5階 共用中会議室
(福岡市博多区博多駅東2-11-1)

受付は開始20分前から行います。
受付場所:福岡合同庁舎本館1階

内容は各回とも同じです。

対象者

2025年度国家公務員一般職採用試験(大卒程度)受験者
国家公務員一般職採用試験(大卒程度)過年度合格者

内容

労働行政の概要を講義形式で説明します。

※本説明会にご参加いただいた方については、6月16日(月)以降に開催予定の「個別説明・質問会」の予約を優先的に受け付けます。
「個別説明・質問会」では、少人数のグループに分かれて、職員が自らの経験をもとに業務内容や職場の雰囲気などをお話しするとともに、皆様からのご質問にお答えします。
「個別説明・質問会」の予約受付は先着順とさせていただきますので、過去に労働局の業務説明会に参加したことがある方も、ぜひ本説明会にご参加ください。

参加方法

事前予約制
※定員に達したため受付を終了しました。
キャンセル・日時変更希望の方は、リーフレット記載の連絡先あてにご連絡ください。

 

リーフレット

福岡労働局業務説明会のご案内(2025年度全体説明会)(PDF;158KB)


 

労働局の業務内容

労働局の業務内容については、職員採用情報をご覧ください。

公式SNS

福岡労働局国家公務員採用試験情報(Instagram)

「福岡労働局総務部総務課ソーシャル・ネットワーキング・サービス運用方針」(PDF;127KB)に同意の上、ご利用ください。

問い合わせ先

総務部総務課人事係
TEL 092-411-4741
E-MAIL saiyou-fukuoka@mhlw.go.jp

その他関連情報

情報配信サービス

〒812-0013  福岡市博多区博多駅東2-11-1 福岡合同庁新館4~6F、本館1F

Copyright(c)2000-2014 Fukuoka Labour Bureau.All rights reserved.