- 福岡労働局 >
- 各種法令・制度・手続き >
- 職業・雇用対策関係 >
- 福祉(医療・介護・保育)・建設・運輸・警備分野への就職をお考えの方へ
福祉(医療・介護・保育)・建設・運輸・警備分野への就職をお考えの方へ
福岡県内のハローワークでは、福祉(医療・介護・保育)・建設・運輸・警備分野での就職を希望されている方や興味のある方に対する就職サポートを行っています。
■ 担当者制による就職支援
専門の相談員が予約担当制によるきめ細やかな職業相談・職業紹介を行い、キャリアの棚卸しや働き方の見直し等、その方のニーズを踏まえた支援を行います。また、 必要に応じて応募書類の添削や面接指導を実施し、就職活動を支援します。
■ 求人情報等の提供
ハローワークの求人の中から希望条件にあった求人情報を提供します。また、状況に応じて最適な求人の提案や、キャリアアップ・資格取得を目指した職業訓練の情報提供を行います。
■ 職業理解の促進
経験がない方や長期ブランクがある方にもわかりやすく業界の現状や魅力をお伝えします。また、求職者向けセミナーを開催し、自分に合った仕事を探すための情報を提供します。
■ 各種イベント情報の提供
ハローワークでは求人・求職のマッチングを促進する各種イベントを開催しています。
💡各種イベント開催情報はイベント情報のページからご覧いただけます!
以下のハローワークには、専門の窓口を設置しています。
ハロー |
所在地 |
電話 |
---|---|---|
〒810-8609 |
092-687-4467 |
|
〒820-8540 |
0948-24-8642 |
|
〒830-8505 |
0942-90-0010 |
|
〒802-8507 |
093-941-8692 |
![]() |
(PDF:666KB) |
医療・介護・保育分野のご案内
■ 医療・介護・保育のお仕事をハローワークで探してみませんか?
ハローワークインターネットサービス内の医療・介護・保育分野の求人が簡単に検索できます。
■看護のお仕事出張相談
福岡県内全てのハローワーク(出張所等除く)で、月1~2回程度の出張相談会を実施しています。
(PDF:774 KB)
詳しい日程等については上記画像をクリック!
(お問い合わせ先:福岡県ナースセンター 📞092-631-1221)
■ 介護のお仕事出張相談
福岡県内6カ所のハローワーク(大牟田、八幡、直方、行橋、福岡東、福岡西)で、月1回の出張相談会を実施しています。
(PDF:820KB)
詳しい日程等については上記画像をクリック!
(お問い合わせ先:(社)福岡県社会福祉協議会 📞092-584-3310)
■ 介護の日・福祉人材確保重点実施期間
【介護の日について】
11月11日は「介護の日」です。
介護についての理解と認識を深め、介護従事者、介護サービス利用者及び介護を行っている家族等を支援するとともに、これらの人たちを取り巻く地域社会における支え合いや交流を促進する観点から、高齢者や障害者等に対する介護に関し、国民への啓発を重点的に実施するための日として設定されました。
「いい日、いい日、毎日、あったか介護ありがとう」を念頭に、「いい日、いい日」にかけた、覚えやすく、親しみやすい語呂合わせとなっています。
【ハローワークの取組】
介護の日を中心に前後2週間を「福祉人材確保重点実施期間」として、福祉・介護サービスの理解を深めるとともに、福祉人材の確保・定着を図るために、各ハローワークにおいて、ミニ合同会社面談会・説明会、介護のしごとセミナー等を開催します。
💡厚生労働省ホームページ「介護の日・福祉人材確保重点実施期間」
建設・警備・運輸分野のご案内
■建設・警備・運輸のお仕事をハローワークで探してみませんか?
ハローワークインターネットサービス内の建設・警備・運輸分野の求人が簡単に検索できます。
福岡県内の建設・警備・運輸分野の求人が閲覧できます。
【建設人材関連】
【運輸(トラック)人材関連】
【警備人材関連】