過労死等防止対策推進シンポジウムを開催いたします

 厚生労働省では毎年11月を「過労死等防止啓発月間」と位置づけ、過労死等の防止を含め持続可能な就労環境の整備等について啓発活動を行っております。
 その一環として「過労死等防止対策推進シンポジウム」を全国で開催しており、福岡県においても開催を予定しております。
 今後の就労環境整備等のご参考としていただくため、多くの方にご参加いただきますようお願いいたします。
 お申込みは特設ウェブサイトからお願いいたします。

シンポジウムの案内チラシ
シンポジウムチラシ(PDF:1.26MB)

【日 時】2025年10月31日(金) 15:00~17:30(受付14:30~)
【会 場】オリエンタルホテル福岡 YAMAKASA(福岡市博多区博多駅中央街4-23) 
【アクセス】
・JR博多駅(筑紫口)から徒歩1分
・地下鉄博多駅(筑紫口東4番出口)から直結
・九州自動車道[福岡I.C]→福岡都市高速博多駅東(約5分)  [大宰府I.C]→福岡都市高速半道橋(約10分)
【主 催】厚生労働省
【後 援】福岡県、福岡市、北九州市、飯塚市、福岡県弁護士会、福岡県司法書士会、福岡県社  
    会保険労務士会、一般社団法人福岡県精神保健福祉士協会、福岡市職員労働組合、福岡  
    県高等学校教職員組合(順不同)
【協 力】過労死等防止対策推進全国センター、全国過労死を考える家族の会、過労死弁護団全
    国連絡会議
 【プログラム】
   [主催者挨拶]福岡労働局
   [基調講演]「日本の『働き方』を問い直す:過労死ゼロ社会実現への道」 
        川村 雅則 氏 (北海学園大学経済学部教授)
   [過労死ご遺族による体験談発表]安部 宏美 氏 (神奈川過労死等を考える家族の会 所属)
   [閉会挨拶]梶原 恒夫 氏 (福岡第一法律事務所)

【お問い合わせ先】
 株式会社プロセスユニーク (受託者)
 電話 0570-026-027 (ナビダイヤル)

過重労働解消キャンペーン

その他関連情報

情報配信サービス

〒812-0013  福岡市博多区博多駅東2-11-1 福岡合同庁新館4~6F、本館1F

Copyright(c)2000-2014 Fukuoka Labour Bureau.All rights reserved.