福岡県介護施設+(プラス)Safe協議会を開催しました

福岡労働局労働基準部健康課・安全課

福岡労働局では、第4回協議会を令和6年6月20日にケアリング城南支店(福岡市城南区片江)で開催いたしました。
本協議会は、これまでに3回の会議を重ね、構成員のご協力のもと、介護施設(社会福祉施設)における行動災害(特に腰痛災害)防止対策に関する情報交換や、外部講師による講話などを行ってきました。
第4回協議会においては、(株)ケアリング様のご協力により、ケアリングデイサービス城南の事業場内パトロールを実施しました。

協議会開催の模様

 
協議会開催の模様   パトロールの模様

協議会では、福岡労働局田村労働基準部長の開会挨拶、構成員の自己紹介の後、健康課より腰痛に係る労働災害発生状況について説明を行いました。
パトロールは、2班に分けてデイサービス、グループホーム、小規模多機能サービスを回り、ケアリングデイサービス城南で取り組んでいる労働災害防止対策等の説明を受けました。
パトロール終了後は、各構成員から感想を発表していただき、介助補助具使用による行動災害防止対策など活発な意見交換が行われました。
構成員からは、「介護作業に対する取り組みが適切に講じられている」、「補助具の導入について参考にしたい」などの意見があげられました。
今後も福岡労働局では、介護施設の労働災害防止のための施策を推進してまいります。
 
※協議会・パトロールのその他の様子はフォトレポート第4回福岡県介護施設+Safe協議会パトロールを実施しましたのページでもご覧いただけます。

【お問い合わせ先】
福岡労働局労働基準部安全課・健康課 TEL(092)411-4798

その他関連情報

情報配信サービス

〒812-0013  福岡市博多区博多駅東2-11-1 福岡合同庁新館4~6F、本館1F

Copyright(c)2000-2014 Fukuoka Labour Bureau.All rights reserved.