失業給付の受給について

手続きに必要な書類など

離職票-1 および 離職票-2
複数の離職票をお持ちの方は、全てお持ちください。
※ 離職票-1, -2は勤務していた事業所から交付されます。
離職から2週間経っても届かない場合、ハローワークまでご相談下さい。

次の(1)及び(2)の確認書類をお持ち下さい。
 (1) 個人番号確認書類(マイナンバーカード、通知カード、個人番号の記載のある住民票の写し)
 (2) 身元確認書類(運転免許証、マイナンバーカード、障害者手帳、住民基本台帳カードなど)
 ※ (2)の確認書類がない場合は、次のア~ウのうち、異なる2種類をお持ち下さい(コピー不可)。
 ア国民健康保険被保険者証又は健康保険被保険者証
 イ住民票記載事項証明書(住民票の写しまたは印鑑証明書)
 ウ児童扶養手当証書など

写真2枚(最近の写真、正面上半身、タテ3.0cm×ヨコ2.5cm)
※ 「必ず毎回マイナンバーカード(写真付き)を持参する」という方は写真無しでも可能ですが、マイナンバーカードをお忘れになると支払いができなくなるため、ご注意下さい。

本人名義の預金通帳又はキャッシュカード
一部指定できない金融機関があります。ゆうちょ銀行は可能です。

印鑑(認印可、スタンプ印不可)
※ お名前などを手書きでご記入頂ける場合は不要です。

ページの先頭へ戻る

失業給付ってどんな制度?

YouTube動画「基本手当を受給される皆様へ」

※ 65歳以上で離職された方は、制度が異なります。
  (参考:離職された皆様へ<高年齢求職者給付金のご案内> ※令和5年4月版)



※画像をクリックしてください。

 

ページの先頭へ戻る

よくあるご質問

特に多いご質問のみ、このページにまとめています。
その他については、厚生労働省Q&A~労働者の皆様へ(基本手当、再就職手当)~ に詳しくまとめられています。

会社から離職票が届きません。届くまで申請できませんか?

離職から2週間ほど経っても離職票が届かない場合、離職票なしでも仮の手続きができることがあります。
詳しくは、雇用保険係までお問い合わせください。→アクセス・お問い合わせ先

シフトが減って、雇用保険の加入対象外になりました。どうなるのでしょうか?

出勤日数や時間が減って雇用保険を抜けることになった場合、働き続けながら別の仕事を探したいという方は、失業給付を受給できることがあります。
詳しくは、雇用保険係までお問い合わせください。→アクセス・お問い合わせ先

失業給付の手続き中は、アルバイトをしてはいけませんか?

週20時間未満などの条件を満たせば、失業給付を受けながら働ける場合があります。
ただし、支払いなどに影響する場合はあるため、詳しくは雇用保険係までお問い合わせください。アクセス・お問い合わせ先

離職の経緯などについて、特別な事情がある場合、どうすればいいですか?(例:「離職票には自己都合と書かれているが、実際はパワハラを受けたためです」「結婚のため県外から引っ越すことになり転居するため退職しました」など

一定の条件が満たされた場合に限り、取り扱いを変更できることがありますので、手続き時にご相談ください。
ただし、客観的な事実が認められなければ、変更が難しい場合も多いです。
事実が確認できるようなもの(証拠)があれば、手続き時にご持参ください。

ページの先頭へ戻る

リンク集

ページの先頭へ戻る