雇用保険について
リーフレット「雇用保険のしおり」をダウンロード(2476KB; PDFファイル)できます。
雇用保険の受給手続きについて知りたい (ハローワークインターネットサービスホームページへ)
平成29年1月1日より65歳以上の方も雇用保険の対象となります
雇用保険の給付金は、2年の時効の期間内であれば、支給申請が可能です
平成31年度の雇用保険料率について (655KB; PDFファイル)
平成30年5月以降、雇用保険の届出等にマイナンバーの記載がない場合には、届出等を返戻することになりました
マイナンバー制度(雇用保険関係)について(厚生労働省ホームページへ)
「移転費」「広域求職活動費」「短期訓練受講費」「求職活動関係役務利用費」をご活用ください!
「教育訓練給付」について知りたい(厚生労働省ホームページへ)
「平成30年1月から専門実践教育訓練給付金が拡充されます」(リーフレットへ)
平成30年1月より雇用保険の教育訓練給付金について適用対象期間延長が最大20年になります(リーフレットへ)
Q&A~一般教育訓練給付金~(厚生労働省ホームページへ)
Q&A~専門実践教育訓練給付金~(厚生労働省ホームページへ)
「専門実践教育訓練の受講に関する事業主の証明書」の様式について(ハローワークインターネットサービスホームページへ)
「高年齢雇用継続給付」「育児休業給付」「介護休業給付」について知りたい(厚生労働省ホームページへ)
平成30年10月1日より事業主等が雇用継続給付のお手続きを行う場合、被保険者の署名・押印を省略できる場合があります
(厚生労働省ホームページへ)
平成29年10月より育児休業給付金の支給期間が2歳まで延長されます
保育所における保育の実施が行われないなどの理由により、子が1歳6か月に達する日後の期間についても育児休
業を取得する場合、その子が2歳に達する日前までの期間、育児休業給付金の支給対象となります(リーフレットへ)
パンフレット「離職されたみなさまへ」をダウンロード(4.84MB; PDFファイル)できます。
外国人向けの英語版パンフレット(「離職された皆様へ」、「雇用保険の失業等給付受給資格者のしおり」のそれぞれ抜粋版
(厚生労働省ホームページへ)