和歌山県地域職業能力開発促進協議会の委員の募集(リカレント教育を実施する大学等)

 和歌山労働局においては、職業能力開発促進法(昭和44年法律第64号)第15条の規定に基づき、都道府県の区域において、地域の関係機関が参画し、地域における人材ニーズを適切に反映した訓練コースの設定の促進等のほか、地域における職業能力の開発及び向上の促進の取組の共有を行う和歌山県地域職業能力開発促進協議会(以下「地域協議会」といいます。)を設置しています。
 つきましては、本協議会の構成員として参加いただくリカレント教育を実施する大学等を募集します。

構成員の役割

 地域協議会で職業能力の開発及び向上の促進の取組の共有を図る観点から、貴校が和歌山県内で取り組むリカレント教育の内容についてご紹介いただくとともに、意見交換へのご参加をお願いします。

構成員の任期

  • ・委嘱の日から令和8年3月31日までを予定しています。
  • ・募集にあたっては、会議時間の制限等の観点から構成員として1又は2者程度を予定しています。それを超える応募があった場合は個別に相談させていただきます。

応募要件

以下の要件を満たす大学等とします。
  • (1)学校教育法における大学、短期大学、高等専門学校、専修学校及び各種学校であって、広く社会人を対象とする職業に関する教育訓練(履修証明制度を活用した教育訓練プログラム、企業向けオーダーメイド教育、指定国立大学法人の出資による会社によるもの等)を実施していること。
  • (2)大学等の取組内容について、地域協議会での周知、構成員間の意見交換を希望していること。

募集期間

令和6年12月11日(水)から同年12月24日(火)

応募方法

応募期間内に、別紙様式に必要事項を記入の上、下記のアドレスまで電子メールにてご提出ください。
メールアドレス RWKASHIEN●mhlw.go.jp
 注:迷惑メール防止のため、メールアドレスの一部を変えています。
   「●」を「@」に置き換えてください。

構成員の決定等

構成員の決定等については、応募者に対して後日ご連絡します。

その他

 令和6年度第2回和歌山県地域協議会については、令和7年3月上旬に開催を予定しています。(2時間程度)
 本地域協議会においては、提出された資料は原則公開となります。
 構成員は和歌山労働局、和歌山県、職業訓練若しくは職業に関する教育訓練を実施する者又はその団体、労働者団体、事業主団体、職業紹介事業者若しくは特定募集情報等提供事業者又はその団体、学識経験者等で構成され委員数は公募委員を含め20人以内です。
 会議の出席者には、国が定める委員報酬をその都度お支払いします。

本件に関するお問い合わせ先

和歌山労働局職業安定部訓練課
電話 073-488-1162

その他関連情報

情報配信サービス

〒640-8581 和歌山市黒田二丁目3番3号 和歌山労働総合庁舎

Copyright(c)2000-2011 Wakayama Labor Bureau.All rights reserved.