ご利用案内・アクセス|ハローワーク宮崎
ハローワーク宮崎
ご利用案内
開庁日時 | |||||
月~金曜 8時30分~17時15分 ※雇用保険適用業務と求人の受付時間 |
|||||
所在地・電話番号 | |||||
〒880-8533 宮崎市柳丸町131 ※自動音声案内の部門コードは、以下「窓口のご案内」のとおりです。お問い合わせ先が不明の方は、1#を押してください。 |
窓口のご案内
部 門 コード |
窓口・業務内容 | |
11# | 雇用保険給付課 失業給付受給手続き、失業の認定、再就職手当、教育訓練給付業務 |
|
21# | 雇用保険適用課 従業員に関する被保険者資格取得届、喪失届、離職票交付、雇用継続給付(高齢・育児・介護)の手続き、労働保険の新規加入、労働保険事務組合の各種届出 |
|
31# | 事業所援助部門 求人申込み、公正採用選考、人材確保等にかかる企業支援相談、雇用情報に関する相談・情報提供、各種助成金のご案内 |
|
41# | 職業紹介部門 職業相談・職業紹介、早期就職支援コーナー、生涯現役支援窓口などの専門支援窓口 |
|
42# | 職業訓練部門 公的職業訓練受講関係相談業務、求職者支援制度関係業務、訓練受講中・終了後の職業相談・職業紹介 |
|
43# | 専門援助部門 障害や難病をお持ちの方・長期療養中の方、生活保護受給者、刑務所出所者、ひとり親の方の職業相談・職業紹介 |
|
51# | 庶務課 庶務、経理及び庁舎・施設等の管理 |
周辺地図
ハローワークプラザ宮崎
ご利用案内
開庁日時 | |||||
【職業相談・紹介コーナー】 月~金曜 9時30分~18時00分 土曜 10時00分~17時00分 (日曜・祝日・年末年始は閉庁) |
|||||
【マザーズコーナー】 月~金曜 9時30分~17時00分 (土曜・日曜・祝日・年末年始は閉庁) |
|||||
【わかもの支援コーナー】 【宮崎新卒応援ハローワーク】 月~金曜 9時30分~18時00分 (土曜・日曜・祝日・年末年始は閉庁) |
|||||
所在地・電話番号 | |||||
〒880-2105 宮崎市大塚台西1丁目1-39 |
窓口のご案内
窓口・業務内容 | |||||
職業相談・紹介コーナー
お仕事をお探しの方の職業相談・紹介を行います。 |
|||||
マザーズコーナー 子育て中やご家族の介護をされている方、ひとり親家庭の父・母等を対象とした就労支援を行います。 |
|||||
宮崎新卒応援ハローワーク 大学(院)・短大・専修学校在学中の方、学校を卒業して3年以内の方の就活をサポートします。 |
|||||
わかもの支援コーナー 正社員就職を目指すおおむね35歳未満の方の就活をサポートします。 |
周辺地図
ハローワーク宮崎 駅前コーナー
ご利用案内
開庁日時 | |||||
月~土曜 9時15分~18時00分 (日曜・祝日・年末年始は閉庁) |
|||||
所在地・電話番号 | |||||
〒880-0811 |
窓口のご案内
窓口・業務内容 | |||||
宮崎わかもの応援ハローワーク
おおむね40歳未満の方を対象に仕事に関する様々な相談・支援を行います。 |