令和7年度 厚生労働大臣表彰伝達式及び安全衛生に係る宮崎労働局長表彰式の開催について

 宮崎労働局(局長 吉越正幸)は、令和7年7月1日に宮崎市内において、令和7年度の厚生労働大臣表彰伝達授与式・安全衛生に係る宮崎労働局長表彰式を執り行いました。
 本表彰は安全衛生に関する水準が良好で他の模範であると認められる優良事業場や、長年にわたり安全衛生活動に尽力し地域の安全衛生水準の向上発展に多大に貢献した功労者に対し、厚生労働大臣及び宮崎労働局長が全国安全週間に合わせて行うものです。

 本年度は厚生労働大臣表彰に1名、宮崎労働局長表彰に7社と3名が選ばれました。
 表彰式では、吉越正幸局長が各受賞者へ表彰状を授与するとともに、「これまでの皆様方の地道で大変な御苦労があったからこそ、労働者の方々が安全、安心そして健康で働くことができる職場環境を築くことができたものと確信しております。これまでの御尽力に対しまして、深く敬意を表しますとともに、引き続き地域あるいは事業場の模範としてご活躍されることを期待いたします。」との言葉を贈りました。


安全衛生に係る厚生労働大臣表彰受賞者
〇厚生労働大臣功績賞
 長年にわたり労働安全衛生に尽くし、我が国の安全衛生水準の向上発展に多大な貢献をした個人に対する表彰

【長友 幹雄】
 林業・木材製造業労働災害防止協会宮崎県支部支部長


安全衛生に係る宮崎労働局長表彰受賞者

〇優良賞
 地域の中で、安全衛生に関する水準が特に良好で他の模範であると認められる事業場又は企業に対する表彰
(選択評価事項:安全確保対策)

【吉川工業アールエフセミコン株式会社】
 新富町:電気機械器具製造業


【ミツワハガネ株式会社】
 延岡市:一般機械器具製造業


【前田・坂下・山崎特定建設工事共同企業体 
 令和2年度交建防安第49-8-5号国道448号石波工区(仮称)石波トンネル工事(2工区)】
 串間市:総合工事業

〇奨励賞
 地域の中で、安全衛生に関する水準が良好で改善のための取組みが他の模範であると認められる事業場又は企業に対する表彰

(選択評価事項:安全確保対策)

【株式会社ミツトヨ 宮崎工場】
 宮崎市:一般機械器具製造業


【アルバック機工株式会社】
 西都市:一般機械器具製造業


【株式会社熊谷組 九州支店 水ヶ崎発電所土木設備更新工事】
 高千穂町:総合工事業


【えびの電子工業株式会社 三股工場】
 三股町:電気機械器具製造業

 
〇安全衛生推進賞
 地域の中で、長年にわたり安全衛生関係の業務に従事し、地域、団体又は関係事業場の安全衛生水準の向上発展に多大に貢献した個人に対する表彰


【長友 壽助】 
 元林業・木材製造業労働災害防止協会宮崎県支部 安全衛生指導員


【柳本 圭一郎】
 公益社団法人建設荷役車両安全技術協会宮崎県支部 巡回指導員


【山元 美代子】
 都城・西諸地域産業保健センター コーディネーター


 受賞者と吉越局長



 受賞者を代表して、吉川工業アールエフセミコン株式会社取締役生産本部長 小田切幸成様から謝辞をいただきました。

その他関連情報

情報配信サービス

〒880-0805 宮崎市橘通東3丁目1番22号宮崎合同庁舎

Copyright(c)2000-2017 Miyazaki Labor Bureau.All rights reserved.