一般事業主行動計画策定届・変更届について

 一般事業主行動計画は、次世代育成支援対策推進法・女性活躍推進法に基づき、各企業が自社の仕事と子育ての両立や女性活躍等に関する状況を把握・分析した上で、策定した行動計画のことです。また、策定・変更した場合はその旨を労働局へ届け出いただいております。

<様式等>
 ・次世代法一般事業主行動計画策定届【新様式】
 ・次世代法一般事業主行動計画ハンドブック
 ・女性活躍推進法一般事業主行動計画策定届(労働者301人以上)
 ・女性活躍推進法一般事業主行動計画策定届(労働者300人以下)
 ・女性活躍推進法・一般事業主行動計画ハンドブック(労働者数301人以上企業)
 ・女性活躍推進法・一般事業主行動計画ハンドブック(労働者数300人以下企業)

必ずご確認ください!

策定届の控え(写し)について
諸般の事情により、策定届の控え(写し)は、必要な場合のみ、返却・返送とし、下記のとおりの対応とさせていただきますので、ご理解ください。
 
控え(写し)が必要な場合
①窓口に持参し、届け出る場合
・策定届(又は変更届)は、届出用(正本)と企業保管用(副本)の2部をご用意ください。
・窓口にて、受理印を押して1部(副本)をそのままお返しいたします。
※各企業において紛失しないよう保管をお願いいたします。
 
②郵送にて届け出る場合
・策定届(又は変更届)の正副2部と切手を貼った返信用封筒を同封いただきますようお願いいたします。
 ※返信用封筒が同封されていない場合、切手未貼付の場合は、別途返信用封筒及び切手をご送付いただいております。
・控えとなる副本1部に受理印を押して、返信用封筒にてそのまま返送いたします。
 
③電子申請にて届け出る場合
・申し訳ありませんが本届出に係る電子申請のシステムの都合上、控えが申請者側に送付されませんので、控えが必要な場合は上記①、②によりご対応いただきますようお願いいたします。
 
届出先  岩手労働局雇用環境・均等室
     〒020-8522 盛岡市盛岡駅西通一丁目9-15 盛岡第2合同庁舎5階
     TEL 019-604-3010
 

その他関連情報

情報配信サービス

〒020-8522  盛岡市盛岡駅西通1丁目9番15号 盛岡第2合同庁舎

Copyright(c)2000-2011 Iwate Labour Bureau.All rights reserved.