- 群馬労働局 >
- ニュース&トピックス >
- トピックス >
- 2021年度 >
〈令和2年度 第2回 群馬地方労働審議会が開催されました〉
開催概要は次のとおりです。
※令和2年度 第2回 群馬地方労働審議会の詳細につきましては、
こちら 第2回 群馬地方労働審議会議事録(PDF:326KB ) をご覧ください。
| ◇ | 日時 | 令和3年3月16日(火) |
| ◇ | 場所 | 前橋商工会議所 2階 サクラ |
| ◇ | 議事概要 | |
| 1 | 群馬労働局から、 | |
| ・群馬地方労働審議会運営規程の一部改正 | ||
| ・新型コロナウイルス感染症拡大の経済・雇用への影響を踏まえた労働局に | ||
| おける対応 | ||
| ・令和2年度群馬労働局行政運営方針の進捗状況及び令和3年度群馬労働局 | ||
| 行政運営方針(案) | ||
| について説明を行いました。 | ||
| 2 | 群馬地方労働審議会委員から、 | |
| ・新型コロナウイルス感染症関連特別相談窓口に寄せられた相談内容について | ||
| ・新型コロナウイルス感染症関連特別相談窓口の相談延べ件数の推移について | ||
| ・新型コロナウイルス感染症に起因して解雇又は雇止めになった群馬県内の労 | ||
| 働者の人数及び再就職の支援について | ||
| ・新型コロナウイルス感染症による小学校休業等対応助成金の支給実績について | ||
| ・働き方改革推進支援助成金の申請件数について | ||
| ・業務改善助成金の申請件数及び制度設計について | ||
| ・最低賃金の周知徹底及び監督指導事業場の選定基準について | ||
| ・最低賃金の審議のあり方について | ||
| ・「コロナ渦」におけるメンタルヘルス対策について | ||
| ・障害者の就労促進について | ||
| ・生涯現役社会の構築に係る施策について | ||
| ・群馬県内のフリーター等安定した雇用に就かない若者の人数について | ||
| ・賃金構造基本統計調査における正社員の賃金と短時間労働者の賃金との格差 | ||
| について | ||
| ・中小・小規模事業者に対する働き方改革の推進に係る施策について | ||
| の質問、意見、要望等があり、群馬労働局より応答しました。 | ||
※令和2年度 第2回 群馬地方労働審議会の詳細につきましては、
こちら 第2回 群馬地方労働審議会議事録(PDF:326KB ) をご覧ください。







