化学物質管理に関する相談窓口のご案内

 

ラベル・SDS・リスクアセスメントをはじめ、政省令改正による「新たな化学物質規制」に関する内容などのご質問にお答えします。


 労働安全衛生法に基づき、一定の危険有害性のある化学物質について
 1.化学物質のリスクアセスメントを行うこと
 2.譲渡提供時に容器などへのラベル表示を行うこと
 3.譲渡提供時に安全データシート(SDS)の交付を行うこと
が義務づけられています。
 この相談窓口では、ラベルやSDSの記載内容の理解やこれを活用したリスクアセスメントの方法にお困りの事業者や担当者の皆様からのご質問にお答えしています。
 また、令和4年に改正された化学物質による労働災害防止のための新たな規制の内容についてもご相談に対応しています。お気軽にご相談ください。

化学物質管理に関する相談窓口

 
化学物質管理に関する相談窓口 連絡先、受付時間
相談窓口:テクノヒル株式会社 化学物質管理部門
開設期間:令和7年5月19日~令和8年3月18日
TEL: 050-5577-4862
受付時間 平日10:00~17:00(12:00~13:00を除く)
※土日祝日・国民の休日・年末年始を除く

メールでのお問合せも受付けております。
  ※メールでのご相談はこちら (テクノヒル株式会社ホームページ)
 

その他関連情報

情報配信サービス

〒371-8567 前橋市大手町2丁目3番1号 前橋地方合同庁舎8・9階
〒371-0854 前橋市大渡町1丁目10番7号 群馬県公社総合ビル9階

©2000 Gunma Labor Bureau.All rights reserved.