
ハロートレーニングは、希望する職業やキャリアアップのために必要な職業スキルや知識を習得することができる公的制度です。
ハロートレーニングについての詳細はこちらをご覧ください。 → ハロートレーニングのご案内(厚生労働省)

県内で開講予定の訓練コース一覧や訓練の詳細を掲載しています。

訓練実施施設による訓練コース説明会の開催情報を掲載しています。

全国の訓練コースを検索することが出来ます。
受講をお考えの方は、ハローワークにお問い合わせください。
公共職業訓練と求職者支援訓練について
ハロートレーニングには大きく分けて「公共職業訓練」と「求職者支援訓練」の2種類があります。
公共職業訓練
主に雇用保険を受給している求職者の方を対象に、就職に必要な技能及び知識を習得するための訓練を受講料無料(テキスト代等の自己負担あり)で実施しています。
また、在職労働者や高等学校卒業者の方を対象とした高度な技能及び知識を習得するための訓練も実施しています(原則有料)。
詳細は下のリンクより各ホームページをご覧ください。
求職者支援訓練
求職者支援制度で実施される受講料無料(テキスト代等の自己負担あり)の職業訓練です。
訓練期間は2~6か月間です。
○求職者支援制度については、こちら(厚生労働省)をご覧下さい。

・求職者支援制度のご案内「再就職、転職、スキルアップを目指す皆さまへ」(リーフレット)[PDF]
○求職者支援制度を活用しやすくするため、職業訓練受講給付金と訓練対象者の要件を緩和する特例を設けました。
・求職者支援制度の特例措置について[PDF]
・在職者の皆さまへ 求職者支援制度のご案内~働きながらスキルアップ~[PDF]
・新型コロナウイルス感染症対策などの業務で地方公共団体などで臨時的に雇用されている皆さまへ[PDF]


紹介動画(ハロートレーニングの紹介動画を配信しています。)

ハロートレーニング(公的職業訓練)のご紹介動画がご覧いただけます。

求職者支援制度をご活用ください!!
(YouTube)
求職者支援制度は、再就職、転職、スキルアップを目指す方が、月10万円の生活支援の給付金を受給しながら、無料の職業訓練を受講する制度です。

無料職業訓練・就職サポート・月10万円給付
求職者支援制度(政府インターネットテレビ)
求職者支援制度をご存じですか?ハローワークで就職のための訓練・支援を実施中。職業訓練は無料で受講、要件を満たせば月10万円の給付金も。対象は再就職や転職を目指す雇用保険を受けていない方。まずはハローワークに相談を。

落語家の三遊亭円楽師匠による「求職者支援制度」のご紹介動画がご覧いただけます。
|